
2025.3.9 河津桜まつりを見に伊豆、川津へ 第一印象は黒ラベルの濃い番! 美味しい!好...
苦味少なく飲みやすい 麦芽の香りと甘味がふわっときて消えていく
製造所がエチゴビールなのが残念。香りがよいエールビール。そこまで印象にない。平均点。
一口めから苦味がくる。IBU30。 ピルスナーと書いてあったからよくある日本のビールみたいな感...
メーカー曰くチェコ産の「ザーツホップ」をふんだんに使用し、少量を発酵後期に投入する、ドライホッ...
一口目から苦い!フルーティさはあんましない
うーん…鉄の味がする。香りも鉄。なぜ?
お土産品。ここ最近飲んだものの中で一番一口目から苦味があり、疲れた身体にはちょいキツめかなと思...
しっかりした麦のコクを感じる1本。 爽やかな…というよりは、クラフトビールらしく?苦味を少し強...
喉越し爽やかピルスナー 夏の1杯目にちょうどいい うまい
香りも味もすごいトロピカル🏝️小麦が入ってるからか、冷やして飲んだからか、苦味はほとんど感じま...
ABV:6.0% IBU:60 スタイル:アメリカンIPA 初めて頂くノムクラフトさん ホッ...
イニス&ガンのアイリッシュウイスキーカスク。 近所に酒のやまやがオープンしたので行ってみたらビ...
@LAWSONお試し引換券. 海辺らしい… 透き通った色味のビール🌊 ただ、味わいにかろやかさ...
ABV:8.0% IBU:23.2 スタイル:Hazy WIPA 毎年恒例のコラボヘイジーの...
娘の誕生日で行ったユニバ内にある3本の箒のホッグズ・ヘッド・ビール。 ちゃんとしたペールエール...
後味の苦味が雑味にならずスッと消えるスッキリ感。
ウェストコーストインペリアルIPA。 コロンブス、シムコート、アータナムの3種類のホップ使用。...
2024年度 BEST BEER-ogna オグナseries🍻 長野県の宮田村発で、地場の...
@群馬銀行 株主優待 2025 "昭和村の高原そだちのとうもろこし🌽"と。 サクサクしていて、...