
長崎は壱岐島のクラフトビールメーカー。 一度訪問しましたが、確りしたマイクロブリュワリーでした。
長崎空港で購入。結構美味しかった。
壱岐旅行の土産として。白麹と柑橘系ホップを使った軽やかな飲み口が特徴。雑味少なくバランス良好。...
【記録用】 以前飲んだもの。 魚料理に合うと書いてあったけど、そうかも。 ドライカレーと合わ...
オトモニより 「魚に合う」をコンセプトに考えられたレシピで、壱岐島発祥の麦焼酎に使われる白麹...
口当たりもさっぱりしていて、後味もそこまで苦味が強くない。ゴクゴク飲める
ISLAND BREWERY GOLDEN ALE しっかりとした苦味、わずかに感じる日本酒...
ISLAND BREWERY GOLDEN ALE しっかりとした苦味、わずかに感じる日本酒...
旨い。確かに料理に合います。 「魚に合う」をコンセプトに考えられたレシピで、壱岐島発祥の麦焼...
イニス&ガンのアイリッシュウイスキーカスク。 近所に酒のやまやがオープンしたので行ってみたらビ...
父の日恒例のハートランド。 やっぱり大好きなビールです。
少し前の記録。 父の日にグラス付きのギフトを頂きました🎁 どっしりとしたグラスでカッコイイ✨...
ABV:6.0% スタイル:ヘイジーIPA 重くはなくさっぱりめのヘイジー アルコール度数も...
ABV:6% IBU:50 スタイル:ウェストコーストIPA #4 軽めのボディに爽快な苦味...
BrewbDogのShore Leave Amber。 ビスケットやキャラメルのようなアロマと...
ABV:7.0% IBU:55 スタイル: West Coast IPA 伊勢角屋麦酒の限定...
一口目からとってもグレープフルーツ! 苦味もちょうど良いので飲みやすい♡
後味の苦味が雑味にならずスッと消えるスッキリ感。
@カスミ 158円 100円台のビールとは思えない、深み… 横をみると"サッポロ 千葉工場" ...