
2024.8.12(月) ● AMBER ALE (カワバエール) KAWABA BEER @...
アンバーエールはもう少し風味と洗練さがほしいんだよな、、と贅沢言ってみる
深みのある赤色のビールです。 ホップのほどよい苦みとカラメル麦芽の香りとほのかな甘味が特徴。 ...
濃い茶色のエール。まずはじめにカラメルのような甘さと苦味がきて、その後はオーソドックスなエールです。
旅行先の旅館で頂きました 群馬県 川場田園プラザで作られている モルトのカラメル感も程よく飲みやすい
かなりあっさり目のエール、ていうかほんとにエール?って感じの薄さ。
カワバエール アンバーエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU) Alc.5% ホップ: ...
川場ビールのアンバーエール。美味い!旨みと苦味をじっくり味わえるビールです。香ばしさが強めかな...
群馬のクラフトビール、田園プラザ川場の エールビール。さっぱりしたエールらしいエール。
デュベルのDuvel666。 ベルジャンブロンドエール。 バナナシェイクを飲んでるみたいに甘く...
うちゅうブルーイングのUCHU MUFFIN Blueberry&Almond。 ブルーベリー...
グレープフルーツの皮の 白い部分を食べているみたいな苦味! スッキリな飲み口が梅雨のジメジメに...
「2024年度 株主向けビール」 昨年よりも、一昨年よりもビール全体のバランスが良く、コンセプ...
クラフトビール醸造所 テラのストラーダ・デル・サーレ。 塩を使った乳酸菌由来のほのかな酸味を感...
ABV:6.7% スタイル:ニューイングランドIPA トロピカルで程よくジューシー 重くもな...
エビスクリエイティブブリューの新作。 焦がしたチョコレート麦芽と柑橘のような香りのホップをブレ...
Far Yeast BrewingのGrapevine 2024。 ワイン造りに使用されなかっ...
ABV:6.0% IBU:34 スタイル:アメリカンスタウト(オートミール スタウト) オタ...
新潟県小千谷市の農業法人『アグリたかの』のビール。 濃茶色でモルトの味が強めです。苦味しっかり...