@九紫火星 ABV:5.0% スタイル:BELGIAN WIT 地産地消の京都限定ビール。 ゆずのすっきりした風味が口いっぱいに拡がる。 キレよく爽やか あらはれ 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - ベルジャンウィット いいね 11 約1年
@たつやき エスコンフィールドで購入! フルーティーで飲みやすく観戦のお供に持ってこい! GWもあり、購入に時間がかかった Play Ball! Ale そらとしばbyよなよなエール セッションIPA いいね 4 約1年
@屋根裏酵母 半世紀以上にわたり、東京・武蔵野の地で伝統と革新をテーマにビールづくりに挑戦してきたサントリーが、“東京”への愛着と敬意を込めて創りあげたブランド「東京クラフト」の〈ヴァイツェン〉」 東京クラフト ヴァイツェン サントリー ヴァイツェン いいね 3 約1年
@ちび 2024/4/29(月) ●ヱビス ジューシーエール 【感想】「白葡萄のような香りのホップとミントのような香り」「グレープフルーツ果汁」との記載の通り、とってもジューシーで爽やか! 軽い飲み心地でとても夏っぽい!暑い日に飲みたくなるかなり好きな味なのでまた飲みたい! 【ペアリング】セブンの青紫蘇ささみ揚げ 軽やかな味なので、あっさりめの食べ物が合いそう!柑橘系ドレッシングのサラダとか、ライムをたっぷり絞ったフォーとか。 エビス ジューシーエール サッポロビール 不明 いいね 5 約1年
@salud ‼︎ @サッポロHD 2023. @NITTA 2023. 北海道の"石狩鍋🫕ラーメン"と"エビス" 新田牧場のバターを入れたら、まろやかに. エビスビール サッポロビール ピルスナー いいね 13 約1年
@九紫火星 ABV:10% IBU:68 スタイル:バーレイワイン 1年間の熟成を施したビール。 ほのかな甘みと苦味はそんなに強くはなく、高めのアルコール分は意外と感じにくい。 今まで飲んだバーレイワインの中ではかなり好き。 スワンレイクビール楽天市場店で購入 スワンレイクバーレイ Swan Lake Beer バーレーワイン いいね 8 約1年
@研 Oaked Imperial Stout Nitro インペリアルスタウト 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎⭐︎⭐︎ Alc. 8.5% ホップ: Faction Brewing ナイトロのまろやかさとオーク樽のウッディな香りが強めのアルコール感をよりマイルドにさせています。 信濃屋で買いました。 Oaked Imperial Stout Nitro Faction Brewing インペリアルスタウト いいね 10 約1年
@megu1103 初めてのNOMCRAFTさん。 オレンジ感たっぷりでとってもジューシー。 王道のHazy IPA! こんな美味しいクラフトビールが日本の ブルワリー産だなんてサイコー♡ SOLAR PHANTOM NOMCRAFT Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 10 約1年
@Haku Far Yeast Brewing のMalz Walzer (モルツヴァルツァー) オーストリアの伝統的なラガービール ヴィエナラガーというスタイル。 麦の味をしっかり感じられ飲みごたえのあるビール。 アンバーカラーがとても好み。 ノーブルホップとモルトの香りのバランスが良くめっちゃ美味しかった。 Malz Walzer Far Yeast Brewing ヴィエナ いいね 13 約1年
@amucchi beer life アルコール度数のわりに、しっかりとした味わい。ホップ感強めです。 18watt IPA Singlecut Beersmith アメリカンIPA いいね 3 約1年
@けんず 香り・・・★★☆☆☆ 飲みやすさ・・・★★★★☆ 苦味・・・★★★☆☆ 色の割には非常に飲みやすく、割とごくごく飲めるタイプでした。 山形ビール MUNCHNER 地ビール月山 ドゥンケル(デュンケル) いいね 4 約1年
@J-4 作とのコラボ?なのかな? イオン限定らしい。 また見つけたら買いたいと思う位の好み。 Amazake Hazy IPA ZAKU 伊勢角屋麦酒 ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 約1年