@じゃっきー 箕面の桃ヴァイツェン草生Ver 呑み始めはフルーティな感じが前に出ている気がします。時間が経過するとバナナ香も主張してきます。 今後リリースされるVer違いも楽しみにしています。 国産桃ヴァイツェン 箕面ブリュワリー ヴァイツェン いいね 4 2年弱
@e98c-beerlover-79 コエドビール白🤍 フルーティな酵母の香りの優しい白ビール 海外のヴァイツェンを飲んでいるかのような爽やかな酵母の香りが幸せを感じさせてくれる コエドビールの1杯目に飲みたい白 女子が好きなビール 白 (Shiro) COEDO BREWERY ヘーフェ・ヴァイツェン いいね 3 2年弱
@じゃっきー Mondo Brewing とのコラボビール。 ルバーブ入りのビール。 ルバーブを食した事が無いので、ルバーブ感があるかは分かりませんが、ゴーゼスタイルの良いところが感じられる素敵なビールです。 いいね 5 2年弱
@マナティー 嫁の父からのプレゼント🎁柑橘、苦味強めが好きな私にドンピシャでした😊幸せ SNOW MONKEY IPA | 志賀高原ビール 志賀高原ビール ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 9 2年弱
@daiiz 軽やかな味わいと共に、エレガント薫るビール。鼻から抜ける香りが清々しい。 OH!LA!HO BEER| NOUVELLE SAISON OH!LA!HO BEER セゾン いいね 2 2年弱
@地ビール巡り 伊豆十国峠の休憩所でしか買えないらしい。 十国にちなんで十種類の穀物とハーブで仕込んだのだそう。 味は飲んでのお楽しみ。 十国富士 MT.FUJI BREWING ペールエール いいね 4 2年弱
@北限のレモン サッポロビールが13年かけて産み出したホップリトルスター。 生産者の栽培収穫負担を軽く出来るうえ、香味も良いとか。 NIPPON HOP 希望のホップ リトルスター サッポロビール ピルスナー いいね 9 2年弱
@てぃーし 苦さが強いかなと思ったものの、絶妙に甘さもあり非常に飲みやすい!極々飲めてしまうけど度数が強め。 Kaiju! Aftermath Kaiju beer インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 4 2年弱
@九紫火星 ABV:11.2% IBU:67? スタイル:酒IPA!? 今年も発売を楽しみにしていたNIGORI Sake IPAは新しい試みにより濁らず、ENGI!? Sake IPA 自家栽培米 金紋錦 純米として発売。 アルコール度数も上がっているのにハイアルコールを感じない不思議な口当たりはドライ。 後からじわじわと酔う危険な1本。 熟成版もリリース予定とのことで楽しみです。 濁らなかった詳しい経緯は長文で志賀高原ビールさんのページに記載されています。読みながら飲むと一層楽しめます。 ENGI!? Sake IPA 自家栽培米 金紋錦 純米 志賀高原ビール IPA いいね 8 2年弱
@Haku サッポロビールの新潟限定ビイル風味爽快ニシテ。 子供のバスケの遠征に帯同した上越のホテルにて🏀 一日中蒸し風呂のような体育館で過ごした後のビールは最高。さっぱりだけどモルト感も感じられて美味しい。 新潟限定ビイル 風味爽快ニシテ サッポロビール ピルスナー いいね 12 2年弱
@yuka(::) 美味しい黒ビール☆*。二子玉川の駅出てすぐのカフェにクラフトビール何種類か置いてありました。 漆黒 (Shikkoku) COEDO BREWERY ダークラガー いいね 9 2年弱
@salud ‼︎ @ミニストップ de point. ミニストップさんが、アプリでビールを押すことが珍しい… 。WAON pointの交換でGET. 泡が泉から湧き出てくる感じ!⛲️ 開栓するときの音が、昔のジュース缶のよう. @伊予銀行 株主優待 2023. " ちりめんオリーブオイル漬けシリーズ " ほんのりみかん🍊… の、ほんのり感が好き! 他は、"トマトバジル"と "和風"でございます。 食彩 アサヒビール ラガー いいね 11 2年弱
@takacci New beer, produced by JA Fukuoka Kaho, sold only at Kaho terrace in Iizuka City, Fukuoka. Good flavor and strangely a bit sweet. So light to gobble but not suitable with food. 照らすビール 門司港地ビール工房 ヴァイツェン いいね 3 2年弱