@ちび 2025/01/11(土) ★2.75 和梨と麦のスパークリング Spica Brewing 4.5% 梨感は控えめ?まろやかな小麦ビールではあるけど、独特の臭み(酵母?)と鉄っぽい香りが気になる。200ml830円 和梨と麦のスパークリング SPICA BREWING フルーツエール いいね 2 7ヶ月
@megu1103 まさに「CREATURE COMFORTS」! 三連休初日の夜を豊かにしてくれた ドリンカブルなIPA♪ Automatic IPA creature comforts アメリカンIPA いいね 7 7ヶ月
@9f74-beerlover-tg セゾン。IPAほど強くはない苦味、キリッとしていて爽やかな後味。 Indian Summer Saison | 志賀高原ビール 志賀高原ビール セゾン いいね 2 7ヶ月
@北限のレモン 刺激的な商品名ですが名の通り、柑橘ヘイジー強烈なDDH。 しかし後味は意外にあっさりと切れます。 Bomb Atomically Monkish Brewing アメリカンIPA いいね 13 7ヶ月
@megu1103 現地でもなかなか飲めないクラフトビールを 日本限定とは言えこうやって味わえるのは 本当に楽しい♪ しっかり苦くて、とってもジューシー!! LA HAT DDH IPA Monkish Brewing アメリカンIPA いいね 9 7ヶ月
@kazu_kichi_67 確かに味わいは黒ビールだけど、ギネスよりもスッキリしてる気がする。 カクヤスで安くなってたので購入。 プレミアムモルツ 夜香る黒エール サントリー 不明 いいね 2 7ヶ月
@研 QUO VADIS Grape Ale 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU 13) ボディ⭐︎ Alc. 7.5% ホップ: シトラ、ハラタウブラン、ネルソンソーヴィン 奈良醸造 シャルドネ果汁と麦汁をワイン酵母で醸したエール。 スパークリングワイン感が強く、温度が上がるとホップの苦味と麦芽の香りが上がってきます。 TDM下北沢で買いました。 QUO VADIS NARA BREWING(奈良醸造) 不明 いいね 7 7ヶ月
@Parking ここの醸造所のCast Out IPAが人生で一番好きなんですが、最近手に入らず 久しぶりにこの醸造所のビールを見つけたので購入してみました めちゃくちゃ好み 箱買いしたい Future Forward IPA Crux Fermentation Project IPA いいね 1 7ヶ月
@kochia マルエフ 味の濃い料理などに合いそう。ビール単体だと味が薄いというかそんな感じがする コーンっぽい風味がする 普通 アサヒ生ビール マルエフ アサヒビール ピルスナー いいね 4 7ヶ月
@kochia インドの青鬼 香りもあって苦味もあってバランスがいい。 非常に美味しい。 いい意味で特徴がない、IPAの代表という感じ。いつ飲んでも美味しいと思う。 好き インドの青鬼 ヤッホーブルーイング IPA いいね 2 7ヶ月