@ちび 2024/11/20(水)プラチナフィッシュクラフトビアバルアトレ川崎店 ★4.75 Flying Ninja BLACK TIDE Brewing (宮城県気仙沼市) STYLE Hazy IPA ABV7.5% 【感想】トロピカル×ちょっとお花感。すごく好み!甘い香りで、味は甘すぎないのも◎。後味ちょい麦芽感あるけど、すっきりであと引く感じ。ここのブルワリーは大体美味しい。 Bitterness : Medium - Low 《MALT》Pilsner, Wheat, Oat 《HOP》Mosaic, Mosaic(Incognito), Strata, El Dorado(CGX) Flying Ninja BLACK TIDE BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 2 9ヶ月
@ちび 2024/11/20(水)プラチナフィッシュクラフトビアバルアトレ川崎店 ★4.75 モルトの香りだけじゃ無理か。ホップはね、入れとかないと(笑)(ホップ入れなきゃSIPA) うしとらブルワリー(栃木県下野市) STYLE Session IPA ABV4.0% IBU34.0 【感想】タイトルのクセが強い笑。柑橘系ホップがしっかり香る&程よい苦味もあって4.0%とは思えない満足感あり!スイスイ飲めるのにしっかり美味しい。低アルコールの部類ではかなり美味しい!単品でも、食事と合わせても◎ モルト:Pilsner Malt, Honey Malt, Wheat, Oats ホップ:HBC682, Cryo Citra, El Dorado, Idaho 7, Centennial イースト:San Diego Super モルトの香りだけじゃ無理か。ホップはね、入れとかないと(笑) うしとらブルワリー セッションIPA いいね 2 9ヶ月
@Hoppy Red 輝きある淡いゴールド。 草のようなホップのさわやかな香りがあります。 きりっと冷やして飲みたい、万人向けビールです。 ステラ・アルトワ アンバイザーブッシュインベブ ピルスナー いいね 1 9ヶ月
@kochia Premium YEBISU 普通のエビス。 飲食店で飲み慣れた味。コクがあって美味しい。 パッケージが秋っぽくて好きだったので購入 好きよりの普通 エビスビール サッポロビール ピルスナー いいね 2 9ヶ月
@nozomi 輝W7 かがやきうぃーとせぶん/ 城端麦酒 北陸新幹線が、かがやき E7系 で、そこからとった とか、そんなネーミングだったと記憶している。 かなり前に飲んで、とても美味しかった、ホワイトIPA。(缶にはウィートIPAと書いてある。僕はあえてホワイトと言いたいだけ) 小麦も使っているので飲み口は軽いけど、ホップのグラッシーな青々しい苦味がしっかり後からくる。バランスいいですねー 小麦使用のビールだけど、そこまで優しくなくて、苦味が好きでない人はあんまりかも。 輝Wheat7 カガヤキウィートセブン 城端麦酒 IPA いいね 3 9ヶ月
@北限のレモン ヘイジー『サワー』IPA。 パッションフルーツ系の香り且、少し甘め。 JOKUN's HAZY IPA 醸燻酒類研究所(ジョークンビールラボ) ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 9 9ヶ月
@ちび 2024/11/19(火) ★4.25 桃ヴァイツェン(川中島白桃Ver.) MINOH BEER/箕面ビール(大阪府箕面市) 【感想】嗅いだ感じはヴァイツェン。味も香りもフルーティーなヴァイツェンっぽさが強いけど、ほんのり桃。桃ビールなのにこれは甘すぎなくて、ちゃんとビールらしい仕上がり!年4回、シーズンごとに桃の種類が変わるらしいので気になる! <発泡酒(麦芽使用率50%以上)> 【原材料】麦芽、ホップ、国産桃ピューレ 【使用ホップ】モトエイカ 【Alc.】5.0% 【IBU】12 【色】乳白色 【味・香り】優しい桃の香り、フルーティでキレのある飲み口 【飲みごろ温度】8~12℃ 【ろ過】未ろ過 国産桃ヴァイツェン 川中島白桃Ver. 箕面ブリュワリー ヴァイツェン いいね 1 9ヶ月
@ちび 2024/11/19(火) ★3.3 GANGI BREWING SWOONY ガンギブリューイング・スウォーニー HAZY IPA alc: 5.0% S120ml 473円@TAP9 CIAL横浜 柑橘×トロピカル。柑橘の皮みたいなほろ苦さあり。香りは好きだけど、あっさりしすぎて物足りないかも。アルコール感がある割に薄い印象。 少し酸味のある南国の果実のアロマ&フレーバー! ドライな飲み口で、柑橘果皮を連想させるほろ苦さが、飲み終わりをキリッと締めてくれる SWOONY Gangi Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 1 9ヶ月
@takamitsu グレープフルーツを思わせるようなスッキリとしたフルーティーな苦味が特徴。ホップ系だけど、許容範囲。 阪神タイガースエール CRAFT BEER BASE ゴールデンエール いいね 1 9ヶ月
@研 宇宙IPA IPA 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 7% ホップ: UCHU BREWING グレフルオレンジパイン。鼻に抜けるアロマもしっかりトロピカル。 TDM下北沢で買いました。 宇宙IPA UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 2 9ヶ月
@九紫火星 ABV:5.5% スタイル:Sour IPA Nemesisphobia WCB 5周年記念ビールのひとつでTotopia Breweryとの初コラボ ベリー系の酸味にバニラやココナッツのほんのりした甘い風味も。酸味も甘さがマスクしてドリンカブルに頂きました。 一期一会〜るで購入 ネメシスフォビア WEST COAST BREWING フルーツエール いいね 12 9ヶ月
@ひー 南都プリュワリー 沖縄サンゴビアー セゾン ABV4.5% 柑橘系の香り 酵母の香りもあるように感じる 小麦のヴァイツェン感もある 強すぎない酸味もちょうど良くておいしい コーラル(珊瑚)ウォーター100%らしい Okinawa sango beer 南都酒造所 セゾン いいね 1 9ヶ月
@北限のレモン 濃いめのアメリカンペールエール。シトラスの香りとモルトの香りがバランス良く強めで美味しいです。 Four Dimensions OUR BREWING アメリカン ペールエール いいね 9 9ヶ月
@kochia WITH BEER サッポロ 香りがよいがキレもある飲みごたえ アルコール感が少なく適度に苦味があり美味しい 好き YEBISU WITH BEER AMBER ALE サッポロビール アンバーエール いいね 3 9ヶ月
@stan0 香り ★★★☆☆ キレ ★☆☆☆☆ コク ★★☆☆☆ 苦味 ☆☆☆☆☆ 酸味 ★★☆☆☆ 甘味 ★★☆☆☆ ※主観です (ΦωΦ)ฅ 7プレミアム エールズ サントリー ペールエール いいね 2 9ヶ月