@みい これ、今まで飲んだビールの中で1番好きかもしれない!軽くてとても飲みやすいです、とっても美味しい!!ビール好きの私の為に祖母が買い溜めてくれていた山梨長野限定ビール🤣 山の上ニューイ ヤッホーブルーイング 不明 いいね 4 3年以上
@megu1103 しっかりした苦味と松の風味。柑橘っぽさは少ないけれど、これぞ正統派なIPA! 美味しくいただきました♪ REVISION IPA REVISION BREWING COMPANY IPA いいね 6 3年以上
@ペトルーシ ほのかに上品に香るエステル香、口に含むと柔らかくほんのりと蜂蜜のような甘さも。落ち着いた佇まいを見せてくれる。あっさりとしたパスタ、素材の旨味が活きたシンプルなベーコン、カチ割りのパルミジャーノレッジャーノとペアリング。 愛 Ai 那須高原ビール 不明 いいね 4 3年以上
@空手まー 青森特産カシスのピューレを使い、地元のBe easyが醸造した地産地消なビール。青森市のふるさと納税返礼品にもなってます。 元々「青森カシスの会」の林会長が、カシス果汁をビールで割ったものを愛飲しており、何とかカシスを使ってビールそのものを作れないものか?という着想から始まったそう。 爽やかな風味だけでなく、ホップの苦みも感じられてスッキリとした後味があります。 あおもりカシスビール Be Easy Brewing フルーツ・ビール いいね 7 3年以上
@研 Far Yeast 東京IPA ベルジャンIPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎⭐︎(IBU ) Alc. 6% ホップ: Far Yeast Brewing 金色。グレープフルーツのような柑橘香。ドライな味わい。 DRINXで取り寄せました。 FAR YEAST 東京IPA Far Yeast Brewing IPA いいね 7 3年以上
@九紫火星 アルコール分:5.0% 黒ビールとヴァイツェン両方を味わえて面白いビール 黒ビールのコクとキレ、ヴァイツェンの風味が混ざっていて黒ビールが苦手な方でも飲みやすいと思います。 シュバルツヴァイツェン 富士桜高原麦酒 シュバルツ いいね 7 3年以上
@megu1103 苦味がほとんどなく、 困っちゃうくらい飲みやすい♪ トロピカルな香りもサイコーです♡ MURK-LIFE BALANCE HAZY PALE ALE Magic Rock Brewing ペールエール いいね 5 3年以上
@yuji_____imaizumi 甘味と旨味を良く感じるエール。はっきりとした果実香は感じられず、そこは名前負けしてる感じが否めない。プレモルブランドなら美味しく感じるかもだけど、ワンランク上を狙ってるならちょっと残念。 決して不味い訳では無いけど、個性は感じない… ¥251@ローソン TOKYO CRAFT フルーティーエール サントリー 不明 いいね 4 3年以上
@空手まー アパレルブランドUnited Arrowsとのコラボ作。ベルリナーヴァイセがベースなので爽やかな酸味があり、香りはアップルパイを見事に再現しています。バニラ、シナモンの使用もさる事ながら、Michigan Copperというアロマホップが一役買っていると想像します。 Apple Pie A La Mode Be Easy Brewing ベルリナーヴァイセ いいね 7 3年以上
@konan ham 廃棄される予定の桃使用。川中島の桃はよくもらってたからなつかしー。と、思ってのこのコンセプト大好き♪ 桃の酸味がうむくホップに馴染んで飲み初めピーチからの喉ごしビールでつながりごいい!! ももくまIPA 秩父麦酒 IPA いいね 6 3年以上
@konan ham 東北にちなんで6ホップ使用。どんな仕上がりかと思ったら、ホップがカオスなのにちゃんとまとまっててめっちゃくちゃおいしい!!バランス良くてすっきり飲める! 東北6ホップHAZY IPA Be Easy Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 6 3年以上
@モモミミ JAIPUR IPA 口に含んだ瞬間、ほのかに感じるトロピカルを連想させる甘さ、爽やかかつ華やかなホップが口の中で香る。 その後に苦味が押し寄せてくる感覚。 香りは中盤まで続くが後半は苦味、土臭いようなニュアンスの青臭さが勝る。 IBU高め。 いいね 5 3年以上
@yukiko 廃棄するパンをビールに…ってまた粋なコンセプトのビール!ビールは液体のパンだもんね🍞 香りは、発酵させてる時のパンの香りとトーストしたパンの香り!笑 でもまろやかでとても美味しい。このまとめ方…さすが伊勢角*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚ 社長SP Bread Ale 伊勢角屋麦酒 不明 いいね 7 3年以上
@キサラギ クロスハッチ/トーキョーエールワークス 8%/- インクホーンブルーイングコラボ ダブルIPA アイダホ7クライオ トーキョーエールワークスステーションタップルーム@有楽町 トロピカル香 苦旨 クロスハッチ Tokyo Aleworks インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 7 3年以上
@キサラギ フラゴンフィラー ESB/トーキョーエールワークス 5%/37 エキストラスペシャルビター バランス良旨 トーキョーエールワークスステーションタップルーム@有楽町 フラゴン・フィラーESB Tokyo Aleworks 不明 いいね 7 3年以上
@研 on the cloud ホワイトエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) Alc. 5% ホップ: ネルソンソーヴィン SVB 少し濁った金色。ネルソンソーヴィンと小麦のフルーティさと軽さがgood。 DRINXで取り寄せました。 on the cloud SPRING VALLEY BREWERY ヴァイツェン いいね 7 3年以上
@キサラギ 東北6ホップヘイジーIPA/ビーイージーブルーイング 6%/- フルーツヘイジーIPA ホップ:Citra、Ekuanot、Mosaic、Talus、Sabro、Cebtennial 苦少NE IPA 東北6ホップHAZY IPA Be Easy Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 8 3年以上
@john トロピカルというより ジューシーな感じ 味わい深いです MIND HAZE HOPICAL CRUSH Firestone Walker ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 5 3年以上
@Barley valley🔰 淡い黄金色。ホップの爽やかな香りと穀物の甘い香り。酸味と苦味のベースにコクと甘みがある。原料の米、コーンスターチ由来だろうか?軽めの喉越し。 サッポロ生ビール黒ラベル サッポロビール ピルスナー いいね 3 3年以上
@megu1103 軽めな味わいでまさにALL DAY! 一日中飲んでいられそうなセッションALE。 暑い夏にゴクゴク〜を想像すると とっても楽しみな一本♫ ALL DAY IPA Founders Brewing セッションIPA いいね 5 3年以上
@kathi 初ベアレン🍎 ベースはスッキリとしたラガー、 名前そのままにリンゴの香り 甘すぎることはないけど、 フルーツビールって感じ! アップルラガー ベアレン醸造所(BAEREN) フルーツ・ビール いいね 5 3年以上
@yukiko トロピカルな香りと、グレープフルーツのような柑橘系の香りと、青青しい香りが共存🍺 何故か、NEIPAと思っていて……なんだかサラッと飲めて、物足りなく感じてたんだけど、、NE pale aleだったとわかって納得♡だとしたら、このドリンカブルさは最高!キレ良し★ ホップをめちゃめちゃ感じられて、ホップ欲をしっかり満たしてくれました。BURNTMILLって、ジャケが壮大な自然で……なんかそれも素敵♡ ACROSS THE LINE BURNT MILL ペールエール いいね 9 3年以上