@Netherhants オランダ現地🇳🇱スーパー購入 BROUWERS Alc 4.8% オランダ産🇳🇱 1978年〜 現地ポピュラービール HEINEKEN と同じくらいに爽やかに飲める苦味もほとんど無し、両者の違いはこっちの方が、鼻を抜ける香りが残るとこらが違うかな多分。 いいね 6 3年以上
@北限のレモン イギリスのパブで最も飲まれているビターエールとの事。 ペールエールよりは苦味はなく、モルティさご強め。とはいえ甘すぎずドライな感じも。 アルコール4%、喉を潤しながら会話を楽しむ感じは容易に想像できます。 洋系の飲食店なら、ピルスナーの代わりにこっちでも良いなあ。 M『A』TSUMOTOのトラディショナルビターです。登録間違えた💦 MATSUMOTO Traditional Bitter 松本ブルワリー ビターエール いいね 8 3年以上
@megu1103 柑橘の香りとしっかりした苦味。 その苦味が、重めの食事にピッタリかも! クセの少ないIPAなので、とっても飲みやすい♪ FLYING IPA エチゴビール IPA いいね 6 3年以上
@yukiko Snow Magic COLD IPA//スノーマジックファンタジーが頭の中に流れた♫ 雪の魔法にかけられて〜🎼 ハイブリッドスタイルのビール♡ホップの香りと苦味はあるけど、とてもキレが良い!!若干グラッシーな香りも^ ^ Snow Magic COLD IPA 伊勢角屋麦酒 不明 いいね 7 3年以上
@konan ham 廃棄されるパンを有効活用目的に作られたビール!まずコンセプトが好き!!笑 食パンはバターを含むからかバターのような風味もあり。ビールとしても飲めて、パンの風味を感じられるおもしろい!! 社長SP Bread Ale 伊勢角屋麦酒 不明 いいね 4 3年以上
@konan ham 一押しの静岡ブリュワリー! CBDはビールで知った。正直味には影響しないし、リラックス効果も?? では、あるけどこれを飲んだ後はちゃんと爆睡…ごめんなさい。笑 アルコールの影響かもしれないけど。。 ビールとしてはIPA好きとしてはかなり好き! STARWATCHER CBD WEST COAST BREWING ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 5 3年以上
@haruyou 柑橘系の香りが広がって、味はしっかりしてるけど軽く飲める。 原料:麦芽、小麦、乳糖、ホップ 産地:茨城県 ヘイジーIPA 常陸野ネストビール ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 3年以上
@yukiko 明日から仕事初めかー😞というどうにも浮かない気持ちを晴らすために……選んだビールは伊勢角さん♡♡ LUPOMAX→濃縮ルプリンペレット 爽やかな柑橘系のアロマ。オーツも入って【滑らかな口当たり】と表記されてるけど、、何故かまず山椒のようなシャープな口当たりを感じた!!一瞬すーっとピリっとする感じ。←語彙力のなさよ// 雑味なくクリーンな味!最後は滑らかに終わる♡やはり美味しい! LUPO MAX Citra IPA 伊勢角屋麦酒 IPA いいね 7 3年以上
@uco Revision Playafication プレイケフィケーション 軽くて爽やか 飲みやすい 後味に草っぽい苦味あり 香りはホップしっかり チーズの燻製に合う🍺 ⭐️⭐️💨 いいね 5 3年以上
@aero0412 【Africa Pale Ale 】 玉村本店 ABV5.0% IBU不明 セッションIPA 長野県 ¥389税込 「インドを目指す航海の途中、アフリカのどこかの海で力尽きちゃうかも?Africa Pale Aleは、志賀高原ビールの大定番“IPA”のやんちゃな弟分。度数は低くても、ホップの個性は負けません。何杯でも飲んで欲しいセッションIPAです。 」 志賀高原2本目。ホップが効いてます。心地よい香りで、ドライな飲み口。美味い! 2022.01.03 Africa PaleAle | 志賀高原ビール 志賀高原ビール ペールエール いいね 3 3年以上
@北限のレモン 香りも味も濃厚なパイン系。 温度が上がると苦味が増します。 よく冷やしたものが良いかも。 Super NAGI BLACK TIDE BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 7 3年以上
@konan ham 注いだ時の香りがすごくいい!!Nelson Sauvinを使ってるだけあってほんとにトロピカルな香り! モルト感は抑えられていてスッキリと飲みやすい! DEEP LAYER BLACK TIDE BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 6 3年以上
@konan ham ラガー酵母をエールの温度で発酵させたビール。スッキリ飲みやすいのに、フレーバーよくて、ホップの香りがよく立っている。 Snow Magic COLD IPA 伊勢角屋麦酒 不明 いいね 4 3年以上
@konan ham ブルーボトルコーヒーとのコラボビール。スタウトビールなのかと思いきや、ちゃんとしたペールエールでビールとコーヒーが、絶妙にバランスよい。 コーヒーのようにも飲める。 BLUE BOTTLE COFFEE PALE ALE 伊勢角屋麦酒 コーヒービール いいね 7 3年以上
@Chayazaka45 Evil Twin US.カリフォルニア州フェアフィールド Heretic産レッドIPA 黒ビールとIPAのいいとこどりを掛け合わせた感のある味わいは、EVIL TWINのネーミング通りの特徴あるテイスト。 EVIL TWIN Heretic brewing レッドIPA いいね 2 3年以上
@Chayazaka45 Evil Cousin US.カリフォルニア州フェアフィールド Heretic産ダブルIPA。 まずは香り、そしてトロピカルフルーツのフレーバー。最初のうちは控えめながら、時間経過と共に現れるしっかりしたビター感と、EVILらしからぬ、優等生的IPA。 EVIL COUSIN Heretic brewing インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 2 3年以上