@sasa-beerlover お土産っぽいラベルにそそられなかったけど調べてみたら美味しそうでのんでみたら めっちゃブラッドオレンジ!そして好きなペールエールだからより相性いいのかも。 苦味もあるけどそれよりは酸味、うっすらの甘み。おいしいじゃんん いいね 1 約1ヶ月
@sasa-beerlover ラベルが可愛くなくて敬遠してたんだけどwえ!おいしいじゃん! 白麹が柑橘っぽさを出しているらしい!柑橘のホップの効果もあるかも 甘すぎないホワイトビールみたいなかんじ。このみ。 GOLDEN ALE ISLAND BREWERY ゴールデンエール いいね 0 約1ヶ月
@sasa-beerlover 麦芽とホップだけだけど、甘みも感じるちゃんとホワイトビール! 一口飲んで、おいしいっ!てなった!ラベルかわいいー 独歩缶 ホワイトエール 鬼神温羅編 宮下酒造 ホワイトエール いいね 0 約1ヶ月
@sasa-beerlover 徳島のダイダイ 柑橘の皮のイヤな苦味がなくて、けど甘みもなくちゃんとビール缶のある、バランス良いコリアンダーのホワイトビール WHITE "DAIDAI" ALE 六甲ビール醸造所 フルーツエール いいね 0 約1ヶ月
@MASA from KOBE 缶で飲んでもホップの匂いが分かるぐらいホップが強く美味しいビール。 CRAFT DAYS ISEKADO limited Nouveau Pale Ale 伊勢角屋麦酒 ペールエール いいね 0 約1ヶ月
@らむ HazyIPAが好みということもあり、柑橘系の爽やかな苦味と、甘くない飲み心地が食欲をそそり最高!牛久醸造さんの、ほかのビール🍺も飲んでみたいです! 🍺2025.8.17 ワンダーフォーゲル 牛久醸造所 ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 2 約1ヶ月
@wanio 🍺伊豆の地ビール ゴールド ALC4.5% 330ml 味わいは幾分ドライで、ほのかな甘みがもたらす口当たりに加え、瑞々しい飲み口を兼ね備えています。苦味は弱く、キメ細かい泡立ちが特徴です。 ✏️かなり飲みやすい!うまい! 総合 4.0 見た目★★★★☆4.0 香り ★★★★☆4.0 味 ★★★★☆4.0 喉越し★★★★☆4.0 いいね 1 約1ヶ月
@ashika2 タイで知る人ぞ知るChit beerとコラボした一品。ホップが効いた口当たりが心地よく、それでいて後味スッキリで飲みやすい。お店によるともう販売しなくなるらしい。現地でタップで飲みたい。 CHIT PHRAYA THAI SPIRIT INDUSTRY ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 2 約1ヶ月
@けんず 苦味・・・★★★☆☆ 香り・・・★★★☆☆ 飲みやすさ・・・★★★☆☆ シンプルでなにと飲んでも美味しいビールですね! クラフトビールっぽい香りもちゃんとあって🙆♂️ 信州高原ビール クリア ヤッホーブルーイング ホワイトエール いいね 3 約1ヶ月
@sasa-beerlover ゆるブル 志賀高原ビール ひとくちめ うま!IPA?うぃーと、、? ラベルかわいくなくて敬遠しててごめんの気持ち… ___________ 小麦使用のウィートエールとは思えないほどグレープフルーツ感がほとばしります。飲み始めから最後まで、しっかりホップ!という贅沢なつくり。コーンフレークのような小麦の香ばしい風味も背景に居て、ほんのり甘みもありますが、後味はスキッとドライで流石志賀高原だな~!という仕上がりです。春のお出かけにピッタリ いいね 1 約1ヶ月
@sasa-beerlover サクラ味なのかとビビったら ただの美味しいビール!!! やさしい春のような酸味 ___________ 日本を代表する山と言えば富士山。その姿を連想して飲みたいと思えるビール。 桜色を出すのは非常に難しいこともあり、素材の麦芽をできるだけ淡色のものを、ホップは桜のイメージにマッチさせるため比較的穏やかなアロマをもつCitra, Saaz, Nelson Sauvinを選定。桜エクストラクトとサツマイモ由来の色素を使用し味わいを表現。 試作に2年、飲んで目を閉じると目の前に自分のお気に入りの桜の風景が浮かんでくる…見た目にも華やかで、桜のフレーバーをほんのり感じられるSakura Session IPAで春の訪れを謳歌しましょう! sukura session IPA Far Yeast Brewing IPA いいね 2 約1ヶ月
@sasa-beerlover ひとくちめ すっっっぱあー!!!南蛮とオススメってあったけど超理解! 京都醸造さんは、可愛いラベルとギリダサいラベルの差があるよ___________ 柑橘の皮や果汁に柑橘系ホップと、まさに柑橘三昧の爽快なサワーエール 鮮やかな柑橘香で知られるシトラホップを使ったビールに、グレープフルーツとオレンジの果汁、そしてはっさく・柚子・伊予柑の皮を加え、絶妙なまでに酸味と甘み、ほのかな苦みのバランスをもったフルーツサワーエール ___________ 柑橘の皮や果汁に柑橘系ホップと、まさに柑橘三昧の爽快なサワーエール 【味わいの特徴】 鮮やかな柑橘香で知られるシトラホップを使ったビールに、グレープフルーツとオレンジの果汁、そしてはっさく・柚子・伊予柑の皮を加え、絶妙なまでに酸味と甘み、ほのかな苦みのバランスをもったフルーツサワーエール 〇のち△ (〇 TO △) 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - 不明 いいね 1 約1ヶ月
@sasa-beerlover ここのビールはほんと注いだ瞬間の香りがよいー!!! 飲むとかなりがつん!!ぽっぷー!!! ___________ NZホップの爽快なアロマが特徴のHoppy Keller。 古の青銅の守護者Talosが再び目を覚ます。 果実の香りが胸を打ち、青さがそっと心をほどく。 ニュージーランド産ホップでスーパーチャージしたケラーピルスは、 眠っていた力を呼び覚ます一杯に。歩み出そう、タロスとともに。 いいね 0 約1ヶ月
@sasa-beerlover 継いだ瞬間からいい香りすぎるー!!!ピンクグレープフルーツの果汁?だけどお花の香りする!ラベルもかわいい 甘すぎないし女の子好きだと思う、、、けどつまみ合わないw トロピカルピンク 城端麦酒 フルーツエール いいね 1 約1ヶ月
@sasa-beerlover グレートデーン美味しいと聞いて! 飲みやすいラガーだけどちゃんとクラフトビールらしい軽い苦味と甘み?良い香り?がする! 日本人に愛される低温で発酵・熟成させるラガービール。 GREAT LAGERは、ほのかな甘みを持つウィスコンシン州の最高級モルトのみを使用して作られています。 アメリカとヨーロッパのホップを独自にブレンドすることで、さわやかな後味とシトラスやトロピカルフルーツを思わせるフローラルなアロマを実現しました。 これまでにないラガービールの世界 いいね 1 約1ヶ月
@sasa-beerlover やっぱりピルスナーおいしい。 ___________ 麦芽からくる甘味と、ビターホップの程よいの苦味のバランスが絶妙で、すっきりとした爽快感のある味わいに仕上がっています。希望の丘醸造所「初」の下面発酵(ラガー) ビールでクラフトビール初心者にはピルスナーがおすすめです。 【ブルワリーさんオススメの楽しみ方】 料理とのペアリング:焼き鳥、ラーメン 牛タン「利久」が自由な発想で生み出す、最高に肉に合うビール 希望の丘醸造所 いいね 1 約1ヶ月
@九紫火星 ABV:3.0% IBU:22 スタイル:Micro Hazy IPA Gangi Brewing さんとのコラボビール。 低アルコールながら飲みごたえあり。 重くはなく後味ドライ、ゴクゴク飲める一杯です。 十二屋で購入 Alabaster アラバスター Bighand Bros. Beer ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 1 約1ヶ月
@九紫火星 ABV:3.0% IBU:14 スタイル:Micro Brown Porter Bighand Bros. Breweryさんとのコラボビール。 アルコール3%ながら不思議と飲みごたえはあり。 重くはありませんが温度変化により違いを楽しめるということなので、チビチビ、ゴクゴクどちらも楽しめました Gangi Brewingタップルームで購入 BUZZIN' バズィン Gangi Brewing ブラウンポーター いいね 4 約1ヶ月
@Super Volunteer Zoe 美濃加茂ビールの隠れた定番。さまざまなビールが美味しいメーカーさんですが、このど定番のペールエールが最高なんです。苦味のなかに爽やかなフルーティーさが喉から鼻にぬける。見た目も鮮やかで、すぐに売り切れてしまうので、見つけたら買いですっ ペールエール 美濃加茂ビール ペールエール いいね 1 約1ヶ月
@kym 長野県東御市のオラホビール! アンバーエールは、爽やかなほろ苦さで、クラフトビールならではの苦味と、苦過ぎない爽やかさで、どんな料理にも合う! リピートしたいビール🍺 缶のデザインも好き! OH!LA!HO BEER|AMBER ALE OH!LA!HO BEER アンバーエール いいね 0 約1ヶ月
@wanio 🍺ヱビス プレミアムエール YEBISU PREMIUM ALE ALC5.5% 500ml 厳選されたホップと、吟味された酵母が醸す、 余韻まで広がる濃密な香り、凛とした苦味、 ふくよかなコク。 今回新たに、ヱビスこだわりのドイツバイエルン産アロマホップを香りが際立つ最適なタイミングで添加。 2種類のホップによりヱビスならではのエールらしい香りに進化した味わいです。 ✏️美味しかった。最初の一杯にいいかも。 総合 3.7 見た目★★★★☆4.0 香り ★★★★☆3.5 味 ★★★★☆4.0 喉越し★★★★☆3.5 いいね 1 約1ヶ月