@けんず 飲みやすさ・・・★★★★☆ 香り・・・★★☆☆☆ 苦味・・・★★☆☆☆ 綺麗に透き通っており、飲みやすくグビグビと行けてしまう一本でした! YOKOHAMA BEER GREEN CITRUR PILSNER YOKOHAMA BEER ピルスナー いいね 1 2ヶ月
@うるっちょ うちゅうブルーイング其の参 うちゅうブルーイング様の グレープフルーツの様な 苦酸味大好きです♪ こちらは余韻のホップが強めかな CALM UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 2 2ヶ月
@Mow TOYFULL BREWRY (福岡) MILKY OCEAN / Blue Beer 乳酸菌飲料のような甘さが特徴的なビール。海のように青いビールでアルコールも2.0%しかなく、本当にビールなのかと疑ってしまう。 MILKY OCEAN TOYFULL BREWRY 不明 いいね 2 2ヶ月
@Mow 忽布古丹醸造 (北海道) TWILIGHT / Red IPA ベリー系の甘いアロマが特徴的なIPA。RED Xモルトを使用するとこの赤みが出るらしい。ちなみにこの醸造所は"ほっぷこたん"と読む。 TWILIGHT 忽布古丹醸造 レッドIPA いいね 1 2ヶ月
@Mow MARCA BREWING (大阪) 10th Anniv. IPA / West Coast IPA 10周年の記念ビール。定番ビールで使っている8種のホップを使っているとのこと。柑橘系のそれこそ定番IPAの味わいで無難に美味しい。 10th Anniv. IPA MARCA BREWING ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 1 2ヶ月
@_ coco_ 独特の甘いフレーバー、アメリカのお菓子みたい。 BROOKLYN PULP ART HAZY IPA Brooklyn Brewery ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 0 2ヶ月
@chigenabe2hai 落ち着いた苦味。 しっかり美味しいビール。 クラフトビールも美味しいけど、やっぱり大手のラガーも美味しいなとなりますね。 赤星を教えてくれたマスターには感謝しかない。 が、クラフトビールの店で、モツ味噌煮とか食べるとクラフトビールよりこいつを飲みたくなる。 サッポロラガービール サッポロビール ピルスナー いいね 2 2ヶ月
@chigenabe2hai あっさり。香りもあり、苦味もあり。 飲みやすいセッションIPA。 手に入りやすくて良い。 あの化粧品のDHCだったけど、買収されて名前が変わった。 個人的にイチオシのビール SESSION IPA DHCビール セッションIPA いいね 1 2ヶ月
@chigenabe2hai 甘めのIPA。清酒の酵母で作ったとのこと。 クラフトビールオンリーで行くならこんなとりあえず生があっても良いかもですね。 とりあえず飲んでみて。って意味合いらしいです。 alc5.5 ibu58 TORIAEZU FREE STYLE IPA Yellow Monkey Brewing IPA いいね 4 2ヶ月
@9f74-beerlover-tg 浅くてざらっとした苦味のIPA。個人的にはもっと深くてパンチのある方が好き スルガベイ インペリアル IPA (Suruga Bay Imperial IPA) Baird Brewing インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 2 2ヶ月
@9f74-beerlover-tg ゴールデンエールっぽい強さはないけどこれはこれでオーソドックスに美味しい TOKYO BLUES GOLDEN ALE 石川酒造 ゴールデンエール いいね 1 2ヶ月
@にんにく エイリアンも!相変わらず美味。 関係ないですが映画エイリアンはやはり2が至高だと思うのです。殿のバスケス姐さんがカッコイイぜ 有頂天エイリアンズ ヤッホーブルーイング ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 2 2ヶ月
@MYK 12月でも気温27度を記録する沖縄で1年中楽しめるビールをと考え、セゾンビールを製造。夕日を見ながら一日の疲れを癒し、みんなと語らいながら楽しめるビール。 グラスに注ぐとフルーティーなアロマ、口に含むとやんわりとしたオレンジのようなジューシーなフレーバーと少量の酸味がうまく調和し、すっきりとした爽やかな味わい。 キリッとした苦味と軽いボディにアルコール度数も4.5%と低めで、ビールの苦みが苦手な方にもおすすめのビール。(紹介文より引用) セゾン サンゴビール セゾン いいね 5 2ヶ月
@九紫火星 ABV:7.0% スタイル:West Coast IPA その名の通り、ビアEXPO2025公式ビール。やや高めのアルコール度数、香りよく後味ドライ。ドリンカブルな一杯。 伊勢角屋麦酒サブスクで入手 ENJOY ビアEXPO IPA 伊勢角屋麦酒 ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 1 2ヶ月
@九紫火星 ABV:6.5% スタイル:West Coast IPA Pizza PortとPure Projectのコラボビール。 程よい苦味に若干のグラッシー感。 一期一会〜るで購入 波 Pizza Port Brewing Company ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 4 2ヶ月
@Acfkmc ティーネイジブルーイング×ブリュードッグ フジロックラガー フルーティーだけど爽やか、現地で飲みたい Fuji Rock Lager Teenage Brewing ラガー いいね 1 2ヶ月
@ちび 2024/9/28(土)@渋谷ビールイベント 【銘柄】Junos Pandemic ★3.5 【醸造所】SOUTH HRIZON BREWING(高知県高知市) 【スタイル】Yuzu Gose/IBU:15/ABV:3.5% 【原材料】原材料:麦芽(イギリス製造)、柚子ピューレ、ホップ、食塩、白麹/炭酸ガス 【商品説明】高知の誇りを感じる贅沢なゴーゼ。高知県産の柚子と厳選された塩を絶妙に調和させ、控えめな苦味とドライな柚子サワーが心地よいバランス。ビール未経験者も手軽に挑戦できる一杯。名前は柚子の学名に由来し、飲むたびに高知の風土が口中で躍動。地元素材の誇りと共に、柚子と塩の絶妙な出会いを楽しむ特別なひととき。 Junos Pandemic SOUTH HORIZON BREWING ゴーゼ いいね 1 2ヶ月