@ちび 2025/6/11(水)@東海道ビール川崎ビアスタンド 【銘柄】⑩ホシザキユキノシタ ★3.5 【醸造所】つくばブルワリー(茨城県つくば市) 【スタイル】GoldenAle/6% 【感想】グレフル系柑橘の香り。最初はかなりあっさりな香りで苦味の方が強く、薄く感じた。後半は香りが強くなって少しお花感もある軽やかな香りで好みの感じだった!前半★3.0→後半4.0の印象。3種1350円 【商品説明】柑橘系の爽やかでフルーティなアロマが楽しめ、心地よい苦みがバランスよくドリンカブル H:950円 ホシザキユキノシタ つくばブルワリー ゴールデンエール いいね 2 6日
@ちび 2025/6/11(水)@東海道ビール川崎ビアスタンド 【銘柄】⑦ウタマロIPA ★4.0 【醸造所】東海道ビール(神奈川県川崎市) 【スタイル】Milkshake IPA/ABV5% 【感想】説明書通りのグレフル感と苦味!うまい。もともと4月の「かなまら祭り」に合わせて醸造したビールで瓶はピングレ?なのか色が違う。3種1350円 【商品説明】爽やかな酸味と口いっぱいに広がるグレープフルーツ感。ビターなHazy IPA。H:880円 ウタマロIPA 東海道BEER川崎宿工場 IPA いいね 2 6日
@ketrketr 飲み口は軽めで強いマリファナ感。飲み込む時に喉に刺激があり美味しい。アンテナショップにて Vegas As Fuck REVISION Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 1 6日
@kym クラフト ビア マーケット 大手町店で飲んだ、志賀高原Indian Summer Saison🍺 フルーティさもありながら、苦味も強めで飲みごたえあり!! Indian Summer Saison | 志賀高原ビール 志賀高原ビール セゾン いいね 2 6日
@salud ‼︎ @群馬銀行 株主優待 2025. 今日は、IPA‼︎ つまブルの中で、いちばん好きです♩ なめらかなIPAで、上品な苦みだからです。 そして、群馬県産麦芽を使用!6%心地良し. "れんがハニーガーデン" ワッフル🧇 群馬銀行の優待だけど、足利市が販売元で、製造は狭山市… まぁ、おいしいからいいかぁ〜 群馬麦酒 つまぶるIPA 嬬恋高原ブルワリー IPA いいね 5 6日
@Mow VECTOR BREWING (東京) しろねこぱんち / Hoppy Weizen ねこぱんちの妹分。白ビールだけど柑橘系の香りがするのはCitraホップが入っているから。あっさり飲めるのであっという間になくなる。 @VECTOR BEER 錦糸町PARCO しろねこぱんち Vector Brewing ヴァイツェン いいね 3 7日
@Mow VECTOR BREWING (東京) I. Pink. Ale / Pink IPA インディアピンクエール。ビーツを使うことでこの色になるとか。香りはIPAだけど苦味強めでフルーツ感はそんなにない。むしろ大地の味がする。 @VECTOR BEER 錦糸町PARCO I.Pink.A Vector Brewing IPA いいね 3 7日
@cha 香りと味にホップの青さをしっかり感じる 苦味もしっかりあるけど飲んだ後悪い残り方をしない いい意味でノンアルビールらしくない飲みごたえのある一杯 宇宙 HAZY UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) ノンアルコール いいね 1 7日
@うるっちょ 白ブドウの様な香り 海外IPAに比べ全体的にホップ感は控え目 刺激的舌触り乍爽やか喉越し 余韻にホップの苦味と 噯のホップ香 Made in Japan なIPA 69IPA Repubrew アメリカンIPA いいね 2 7日
@も ヤッホーブルーイング 全略好みなんて聞いてないぜSORRY セッション柚子エール 〜あら塩仕立て〜 全略シリーズ 其ノ四 前略 好みなんて聞いてないぜ SORRY 其ノ四 セッション柚子エール 〜粗塩仕立て〜 ヤッホーブルーイング フルーツエール いいね 0 7日
@Qちゃん 秋田県男鹿市 オグレスクエット GOD ZOOM LOVE IN ONE(ゴジラ岩) OGA SALT ALE 秋田旅行中の道の駅で入手、2023年に立ち上げたクラフトビール醸造所で、男鹿産の塩と地元産果実などを使ったオリジナルクラフトビール 本作品は男鹿産の塩による塩味とグレープフルーツのような酸味と微かな苦味が特徴的、ホップ由来の苦味は控えめながら乳酸発酵による酸味、コリアンダーシードで柑橘香を付加した同社のフラッグシップ、オリジナリティある逸品 GOD ZOOM LOVE IN ONE オグレスクエット ペールエール いいね 2 7日
@chigenabe2hai おっ!うまいやんけ。 爽やかな飲み口にしっかり苦味で締めてくれる。 夏に美味しいビールですね。 ホワイトベルグもそうですが、この系統はサッポロは作りが良い気がします。 WITH BEER WHITE ALE サッポロビール ホワイトエール いいね 3 7日
@Qちゃん サントリー 東京クラフト ゴールデンエール Alc=6.0% IBU=不明 エール感は希薄で、まあ、至って普通のサントリー 東京クラフト ゴールデンエール サントリー ゴールデンエール いいね 2 7日
@sasa-beerlover 18スイートに惹かれたけど 「スイートなスタウト」ってかんじ!! バニラもイヤな甘さなくて飲みやすくてバランスよい 感じない6.5%、、、! サンクトガーレンよいなあ sweet vanilla stout SanktGallen スタウト いいね 3 7日
@sasa-beerlover 17グァバピューレとハイビスカスと塩…! 個人的にはすごい塩かんじる! 酸味しっかりで苦味ほとんどかんじないので 目を閉じるとビールじゃないみたい フルーツゴーゼ(ドイツの、乳酸菌と塩スタイルらしい!) ZINGY SALT GORA BREWERY ゴーゼ いいね 3 7日