@sasa-beerlover ground tap おいしいなー! サワーエールはそんなに得意じゃないけど、これはおいしい! めっちゃスパイスの香りするけど、甘さも酸味も尖ってなくてバランスよいかんじ! いいね 2 13日
@Hoppy Red ホップのフローラルな香りとそれを引き立てるシトラスの香り、控えな苦みの奥にあるのは淡い琥珀色のモルトの旨み。秋風や夕暮れの美しい日本の情景を想い浮かべさせてくれる様な優しい味わいのアメリカンペールエールです。 茜音 COEDO BREWERY アメリカン ペールエール いいね 3 13日
@salud ‼︎ @LAWSON お試し引換券 120pt. ほどよく冷えていたので、すぐに頂きました。 舌の奥の部分にくる苦味が、長く続く🍻 米感も感じられるビールです。 @LIFE 🥖サワークリームオニオンポテト 324円 🥖サバ梅大根サンド 460円 酸味とクリーム感が、ビールのお供にGOOD❣️ ザ・ビタリスト アサヒビール 不明 いいね 7 14日
@1vfx-beerlover-78 RePuBrew(リパブリュー)の「沼津 Hazy IPA」は、トロピカルな果実フレーバーと滑らかな口当たりが魅力! グアバやパイナップルを思わせる豊かなアロマに加え、レモンやオレンジのような柑橘感もあり、すっきり爽やかな印象があります 。オーツ麦由来のシルキーな舌触りが特徴で、ドライな仕上がりながら後味は軽く、思わず「もう一杯」と言いたくなる飲み心地です 。 ABVは6.2〜6.5%、IBUは23と控えめなため、ビール初心者にもおすすめのバランスです 。相性の良い料理はオムレツやチーズハンバーグなど、マイルドな味わいのフードとよく合います 。 いいね 1 14日
@sasa-beerlover ヘイジーおいしい!あまいけど甘すぎなく7.0%もちゃんと感じる!ボディも感じるけどマンゴーも感じる SHIROHEBI GROUNDTAP BREWERY ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 1 14日
@sasa-beerlover 水が美味しいとこは美味しいよね、のオススメ グレープフルーツに加えて、バーベナとレモングラずがよいかんじ! 変におしゃれすぎない、日本ビールらしさもある 黄檗富士 DHCビール ゴールデンエール いいね 0 14日
@sasa-beerlover nomcraft IPA のんでいてIPAっぽさは感じるし6.5%も感じるけど、不思議な飲みやすさ!イヤな甘さもない!おいしい。令和からのブリュワリーさん。 いいね 0 15日
@salud ‼︎ @82 東銀座 リアルエール 1000円 フィッシュ&チップス 1200円 ハッピーアワー⏳なので、お得でした。 チビチビとビールを味わいたかったので… 英国式リアルエールにしました。 あまみがじんわりと感じられる、一杯でした‼︎ 82リアルエール HUB イングリッシュペールエール いいね 7 15日
@ちび 2025/9/04(木) 【銘柄】有頂天エイリアンズ 【醸造所】ヤッホーブルーイング(長野県軽井沢町) 【スタイル】Hazy IPA/ABV:6.0% 【原材料】大麦麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、小麦麦芽、ホップ、オーツ麦、糖類 【感想】「搾りたてのフレッシュジュースのようなあふれるトロピカルフレーバーとシルキーな口当たり」との説明書通りの味。味わい濃いめなので1缶はいらないかなぁという印象だけど、これだけホップを感じられて350円はコスパ良い。 【商品説明】 2025年6月11日(水)から全国のセブン‐イレブンで順次発売 パイナップルやマンゴーといったトロピカルフルーツを思わせる香りをふんだんに感じていただくため、現在販売中のヤッホーブルーイングの製品の中では最多量、「よなよなエール」と比較すると約1.8倍のホップをドライホップ。また、シルキーな口当たりとなるように過去最多量のオーツ麦を使用しました。 有頂天エイリアンズ ヤッホーブルーイング ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 2 15日
@ちび 2025/9/3(水) 【銘柄】ザ・プレミアム・モルツ 魅惑の香り 【醸造所】サントリー ABV6.0% 【原材料】麦芽(外国製造、国内製造)、ホップ 【感想】複層的・華やかな香りと書いてあるが、香りはマイルド。柑橘×核果×蜂蜜のようなお花感のある甘めな香り。料理と合わせやすく普段使いにしやすそうなので少し安くなってるならリピありかも。甘辛な味付けや、香り的には安納芋を使ったフードに合いそう。ローソンで276円。 【商品説明】カリスタホップやサファイアホップなど複数種類のアロマホップを組み合わせることで、複層的に広がる華やかな香りと甘やかな余韻をお楽しみいただけます。 Callista:ベリー、パッションフルーツ、ストーンフルーツ、オレンジなどの華やかでフルーティーなアロマ Saphirサファイア:シトラス(タンジェリン)、ピーチ、アプリコット、スパイシー、フローラルな香り ザプレミアムモルツ 魅惑の香り サントリー ペールエール いいね 2 15日
@pepoipod ベリーのもったりとした甘さからトマトの爽やかさへとスッと抜けていき、全体の風味の穏やかさになんとも心落ち着くサワーエール 天草鬼池サワー AMAKUSA SONAR BEER 不明 いいね 1 15日
@Hoppy Red 日本固有の伝統品種「信州早生」と伝統的なホップの系譜を受け継ぐ「リトルスター」、そして、世界を驚かせるかもしれない新星「フラノマジカル」。特長の異なる3種の国産ホップの個性を最大限に引き出すために3段階に分けて添加し、ヱビス酵母によって醸すことで、力強く優美な味わいに仕上げました。ホップの個性を存分に引き出した優美な味わいのヱビスをお楽しみいただけます。 エビス クリエイティブブリュー 和奏 サッポロビール 不明 いいね 3 15日
@S’g-deer 驚くほどトロピカル!(マンゴーとかパイナップル風味) ビールが苦手な人でも飲めるくらいフルーティーだけど最後にしっかりホップの苦味で締めてくれるからビール好きも美味しく飲める一品! リトルホーン Y.MARKET BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 1 15日
@HITACHI 佐賀駅前のSAGA BARにて。 かなりパイニーでフルーティーなエール。 シュワ感もあって美味しい。 ゆず風味の呼子イカ塩辛とも合って、最高😀 ここは地元の日本酒もたくさんあって楽しい! ペールエール 佐賀アームストロング醸造所 ペールエール いいね 2 16日
@ub2f-beerlover-18 エールらしいホップの香りもありつつ、どこかスパイシーさを感じる味。 後味はノリのような香りのあとにスッとする感じ。 オヤマエール ヤオヤブルワリー セゾン いいね 1 16日