@8810 長年気になっていたブルックリンプリュワリー ラガーの缶を見つけて購入 アンバーラガーとのこと うまし BROOKLYN LARGER Brooklyn Brewery ピルスナー いいね 7 3年弱
@おてんてん たまーにノーマルではなくこちらのプレモルをいただく。ラベル的に爽やかな感じはするがどちらかというと濃厚な味わい。 そして香りというのは通常のプレモルより後味がやや口の中に残る感じで好き。 明日から仕事がんばるぞー!!!! ザ・プレミアムモルツ 香るエール(樽生) サントリー 不明 いいね 4 3年弱
@YukiOk 解説です。 ABVを『ダブルヘイジー』よりさらに高め、モザイクホップのみを使用したニューイングランドIPA。ピーチ、マンゴー、アプリコットの柔らかく熟したフルーツフレーバー、ジューシーな味わいでIBU45のホップの強い苦味が全体をきれいにまとめ上げます。 TRIPLE HAZY BrewDog インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 8 3年弱
@YukiOk 解説です。 トフィー・キャラメルフレーバーがリッチなアメリカンストロングエールにコーヒー豆とマシュマロを投入し、キャラメルマキアートを表現したとのこと。ベースとなるアメリカンストロングエールは5種類のモルトを配合し、クリスタルモルト由来のトフィー・キャラメルフレーバーをメインに厚みのある作りを目指しました。煮沸時間を長くすることで、キャラメルフレーバーをブーストしています。たっぷりと投入したマシュマロと合わさって、さながらキャラメルマキアートのよう!! 美味しかった❗️ Caramel Macchiato 伊勢角屋麦酒 不明 いいね 8 3年弱
@megu1103 DDHだけれど、スッキリした苦味。 まさに飲み疲れしない優しいビールで とってもドリンカブル♫ また大好きな一本を見つけた♡ Chill Time 伊勢角屋麦酒 ペールエール いいね 11 3年弱
@研 おさるIPA IPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU ) Alc. 6% ホップ: 箕面ブリュワリー 明るい金色。シトラス、トロピカルでクリアなバランスの良い美味しいIPAです。 オオゼキで買いました。 おさるIPA 箕面ブリュワリー IPA いいね 8 3年弱
@craft_lover_mkQ ▶︎ Pink Boots Collaboration Brew Day [福繁食品🇯🇵香川] Extra Pale Ale 5% ブランドしたホップが華やかでとっても トロピカル! 苦味はブレずしっかりしていて美味しい! いいね 8 3年弱
@daira0203 マンゴーがしっかり効いて飲みやすいがアルコールがしっかりしているのも良い また飲みたい MANGO FRUIT MONSTER WEST COAST BREWING インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 8 3年弱
@salud ‼︎ セットに+40円で、juiceがBEERに変身 ♫ これは … 変えない手はない! "フレッシュネスバーガー"は、ビール飲めるからいいねー。 このまま「守谷工場見学」行っちゃおかなっ. アサヒスーパードライ 瓶 アサヒビール ピルスナー いいね 8 3年弱
@kaitarou ケルシュタイプを久し振りに飲んでみた。酵母の香りがしてなかなか美味しかった。 酵母はビンの底に溜まったままだったので残念。次はクルクルビンを回してから公募自体を飲もうと決めた。 富士屋ビール 黄金井酒造 ケルシュ いいね 5 3年弱
@shogo Belching Beaver / Crush the Kaiju (ベルチングビーバー クラッシュ ザ カイジュー ) ABV:6.9% IBU:- 酒類:ビール 原材料:麦芽、小麦、ホップ ホップ:- ブリュワリー:Belching Beaver スタイル:West Coast IPA 内容量:473ml 容器:CAN いいね 12 3年弱
@空手まー 革新的なビール作りを目指すFar Yeastの新ブランド"Off Trail"から2月にリリースされたサワーエール。 オレゴン州に拠点を持つオレゴンフルーツプロダクツ社のアプリコットピューレを使用し、熟れたような独特な果実味があります。また、木樽で6か月熟成したサワーブロンドエールと、26か月熟成したウィートストロングエールをブレンドしたそうで、しっかりしたボディとアーシーな香りが感じられ、飲み応え抜群でした。 Cot in a Funk Far Yeast Brewing フルーツエール いいね 10 3年弱