@研 常陸野NEST BEER Saison Du Japon セゾン 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 5% ホップ: 木内酒造 セゾンらしいスパイシーな酵母の香り、米麹の旨味と柚子の柑橘香も感じます。 Hitachino Brewing Lab. Tokyo Stationで飲みました。 セゾン・ドゥ・ジャポン (SAISON DU JAPAN) 常陸野ネストビール セゾン いいね 11 約3年
@beer_ryo 実は苦手なフルーツビール。 でもこれはほぼミックスジュース! 美味しすぎる。 フルーツパーラーNekoneko AMAKUSA SONER BEER フルーツ・ビール いいね 10 約3年
@KenKen プレモルのマスターズドリームシリーズの最新缶! 無濾過というので日本酒の様な濁りがあるのかと思っていたのですが、よく分からず笑 色目はやや濃いめでしょうか? プレミアムモルツ マスターズドリーム 無濾過 サントリー ピルスナー いいね 3 約3年
@とり 瓶内発酵のビールで、ワイングラスで飲むのがおすすめだそう。 カラメルの風味で味はまったりしてるけど、意外に後味はすっきりしてて飲みやすい! ROKKO BEER 熟 六甲ビール醸造所 不明 いいね 5 約3年
@tosh 箕面ビールのスタウト。アルコール度数5.5%。 チョコレートを思わせるクリーミーな飲み口のブラックエール。苦味が適度で飲みやすい。 MINOH BEER スタウト 箕面ブリュワリー スタウト いいね 4 約3年
@tosh 箕面ビールのヴァイツェン。アルコール5%。 柔らかい飲み口でバナナの香りのフルーティでフルーティ過ぎないところが飲み飽きない。 MINOH BEER ヴァイツェン 箕面ブリュワリー ヴァイツェン いいね 3 約3年
@yuji_____imaizumi 香りの豊かさと苦味の深さは申し分ない。 糖類を添加した甘味がちょっとしつこく感じるが、塩っぱめのつまみと一緒に飲むと、意外とさらりといけるようになる。 ¥400位 69IPA Repubrew アメリカンIPA いいね 3 約3年
@研 常陸野NEST BEER ペールエール ペールエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎⭐︎ Alc. 5% ホップ: 木内酒造 柑橘系の香り、麦芽の旨味をしっかりと感じられるペールエール。 ライフで買いました。 ペールエール (Pale Ale) 常陸野ネストビール ペールエール いいね 6 約3年