@九紫火星 ABV:5.0% スタイル:JUICY Fruits Smoothie Sour 天草産のパール柑、天草晩柑、ホップを使用。 もう濃厚なオレンジジュースそのもの。 苦味も控えめで非常にドリンカブル。 美味しく頂きました。 酒のたなか楽天市場店で購入。 YES AMAKUSA SONAR BEER フルーツ・ビール いいね 16 2年弱
@takacci Rich flavor, however, you either like it or dislike it because of its characteristical taste. Literally suitable for watching full moon, I guess. 月よ、今宵はわしに付きおうてくれ🌕 TSUKIMI DANGO DOUBLE IPA フクオカクラフト IPA いいね 4 2年弱
@takacci Brown colour satisfies my appetite. Smooth and clear taste. 月夜に合いますわよ🌕 月灯りアンバーラガー サッポロビール レッドラガー いいね 4 2年弱
@takacci Bitter, bitter IPA. Flavor is marvelous. Taste is rich enough to be satisfied. FUKUOKA CRAFT Double IPA フクオカクラフト IPA いいね 4 2年弱
@空手まー ALESMITHの地元サンディエゴを本拠地とするパドレスでMLB殿堂入りを果たした英雄Tony Gwynnの為に、彼の好みをヒヤリング、分析して作ったという一本。 シトラシーな香りとモルトの甘みが効いたまろやかな味わいが特徴的です。 ビール名は94年に達成したキャリアハイの打率から命名され、売上の一部は彼の設立した財団に寄付されているそうです。 .394 pale ale Alesmith ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 7 2年弱
@sena オトモニより 常にブラッシュアップされてきたリパブリュー社内でも人気のIPA。 金色のボディで、少なめな泡立ちが上品に色めきます。 口に含んだ瞬間にしっかりとした炭酸が広がり、えぐみは極限まで少なく、しっかりと苦いのにそれはサラッと流れます。 名前にもある通りIBUが69。強烈なホップのインパクト、クリアな味わい、とてもドライでドリンカブルが特徴的です。 69IPA Repubrew アメリカンIPA いいね 5 2年弱
@nobuchan 〇Sankt Gallen/サンクトガーレン PINEAPPLE ALE ABV:5% IBU:21 #クラフトビール #Sankt Gallen #サンクトガーレン いいね 4 2年弱
@nobuchan 〇LUPICIA BREWERY/羊蹄山麓ビール Coucher de SOLEIL ABV:5% #クラフトビール #LUPICIA BREWERY #羊蹄山麓ビール いいね 3 2年弱
@megu1103 1ヶ月いろいろ頑張ったご褒美に選んだ1本! たっぷりな柑橘の香りとガツンとくる苦味は サイコーのバランスで本当に美味しい♡ redphobia Totopia Brewery IPA いいね 10 2年弱
@em ゴールデンキャデラック的な、アニス好きへのご褒美 ペアリング: くるみは渋みが勝ってだめ レーズンおいしい ジンジャーブレッドとかシュトーレンとかスパイシーで甘いもの合いそう マクガフィン NARA BREWING(奈良醸造) フルーツエール いいね 5 2年弱
@salud ‼︎ @京丹後市 ふるさと納税. 最初に、瓶を振らないで飲んで… その後、回してから2杯目を飲むと… 味の変化が 楽しめるビール. 低めの温度で、ゆっくりと苦味を感じたい! @泉佐野市 ふるさと納税. " えびが、たくさん食べたい‼︎ "を叶えた。 全国でエビを出している自治体が多数. 10月から、ふるさと納税どう変わるのかな⁈ 京都丹後クラフトビール アンバーエール 丹後王国 アメリカン・アンバー(レッド)エール いいね 11 2年弱
@九紫火星 ABV:6.5% スタイル:HAZY IPA with Apple 長野市産の青リンゴを使ったヘイジーIPA 口当たりはサラッと軽めでスルスルと飲める。ジューシーなリンゴの風味もあり、苦味も控えめでビールが苦手な方にも良さそう。 Mallika026 - 野尻湖浪裏IPA MallikaBrewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 12 2年弱
@salud ‼︎ @ファミマル 印 139円. 思った以上に、あまい! この甘さはなんだろう…と読んでみたら アロマホップが加えられているようだ。 麦本来の甘みの感じとは、少し違うような… @おやま さんで頂いたsweets. もう甘いお菓子で、血糖値を上げよう!と。 今日は、たくさん歩いて腕も使ったしナ. グランドタイム キリンビール ピルスナー いいね 8 2年弱
@空手まー HBC586、Simcoe、Galaxyホップを使用したDDH IPA 一口目はドライでスパイシーな飲み心地で舌に僅かに感じる酸味が心地良く、フラワリーな風味が続いて、後から様々なフルーツの甘みと香りがやって来ます。公式HPを見るとヴィーガンの方にお薦めと記載があります。言われてみればビールは動物性の素材がほぼ使われて無いなぁとあらためて気づかされました。 TOUCAN TROPIC Vocation Brewery インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 9 2年弱
@タナカ ニューイングランドIPA 豊かなホップで苦味が控えめ パイナップルみたいな香りだけどスッキリで とっても美味しい 小麦が入ってるけど爽やかだから良い感じ 無濾過も旨みがしっかり残って とても美味しかった! HAZY JANE BrewDog IPA いいね 6 2年弱
@研 Pils ジャーマンピルスナー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU 30) ボディ⭐︎ Alc. 5% ホップ: 富士桜高原麦酒 ホップの爽快な香りと苦味。ジャーマンピルスナーの醍醐味といえますね。 いただきものです。 富士桜高原麦酒PILS 富士桜高原麦酒 ピルスナー いいね 8 2年弱
@craft_lover_mkQ ◼️Harvest Egret Brewery🇯🇵姫路 Style: Golden Ale Alc. 5.5% 自家製の麦芽を使用したゴールデンエール 麦芽の甘みがまるでヴァイツェンのよう モルティーさもあって美味しかった! いいね 7 2年弱
@craft_lover_mkQ ◼️ Not Fade Away Yorocco Beer🇯🇵Kanagawa chinook ホップを使用したザ定番の American Pale Ale いわゆるパイニー(松っぽい)で 香ばしさのあるこの感じ、好きですね〜 自分がAmerican Pale Aleが好きなんだと 再認識できました Yorocco Beerさんはタップルームができてから 外販が減ってるとか、、、 飲めなくなるのは困ります、、 いいね 8 2年弱
@craft_lover_mkQ ◼️Mikan Weizen Mojiko Retro Beer 🇯🇵Fukuoka 若松青みかんヴァイツェン 門司港レトロビール 青みかんを使ったらヴァイツェン ホップはMosaicとCascadeをドライホッピング 最初のひと口があまりに美味しくて それを忘れられず再訪して飲みました パイントで笑 ギラヴァイツェンも美味しいけど こっちの方が好みでした! いいね 9 2年弱
@Hoppy Red 淡く透き通った黄金色で、麦の甘みをほんのり感じます。そのあとは純白でスッキリとした喉越で炭酸と一緒に十勝の雪解けのようにさらっと消えていきます。 旅のはじまりのビール 小樽ビール醸造所 ピルスナー いいね 7 2年弱