@空手まー Three Weavers とCommon Space 共にLA都市圏に拠点を置くブルワリーのコラボによる季節限定IPA 様々な果実味に加えてキャンディーのような人工的なアロマも感じます。でも決して嫌な感じではなく絶妙にバランスが取れていて美味かったですね。 Rough Edges Three Weavers IPA いいね 9 2年弱
@takamin36 夏の終わりに、夏のビールを good BEER brings good CHEER ピザポートとコロラドブリューイングのコラボビールが美味しかったけど、これもうまい joys of Sommer Pizza Port Brewing Company IPA いいね 7 2年弱
@空手まー ライムのようなシトラス感とドライでクリアな味わい、そして後からしっかり残る苦みと、Citraホップの特性が最大限に引き出されたAmericanスタイルのPale Ale ABV4.5%と低めですが、しっかりしたボディで非常に満足感の高い一本でした。 Single hop series American Pale Ale Citra Mikkeller アメリカン ペールエール いいね 10 2年弱
@研 Moon Dust Stout スタウト 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 5.6% ホップ: コロンバス Mountain Culture🇦🇺 焦がしたキャラメルやカカオ、コーヒー感。口当たりはドライ。 TDM下北沢で買いました。 Moon Dust Stout Mountain Culture Beer co スタウト いいね 8 2年弱
@九紫火星 ABV:7% スタイル:DDH IPA 見た目ニゴニゴ、香りよき。 グレープフルーツ感満載の強い苦味が口の中に結構残る。後味ドライ。 STRIPES UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) IPA いいね 12 2年弱
@kozzy Twistphobia Totopia Brewery(愛知/日本) Dry Hopped Sour IPA ABV:6.0% ふんわりとココナッツとマシュマロの甘いアロマ。なのに味は、酸味と苦みがしっかり。でも後味はスッキリ。 ギャップがおもしろくて、強く印象に残る個性的なビールでした。 Twistphobia Totopia Brewery IPA いいね 6 2年弱
@kozzy Singularity Rakau West Coast Brewing(静岡/日本) Rakau Single Hop Hazy IPA ABV:7.0% すっきりフルーティで、苦みも控えめ。 ビール苦手さんでも絶対美味しく飲めると思う! Singularity: Wakatu WEST COAST BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 4 2年弱
@kozzy Glowphobia Totopia Brewery(愛知/日本) DDH Hazy IPA ABV:7.0% フルーティなIPAらしいアロマで、程よい苦み。 7%だけど、ごくごく飲めちゃう、飲みやすいにごにごHazyでした。 Glowphobia Totopia Brewery ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 6 2年弱
@salud ‼︎ @やまや discount 310円. これが、ジュース扱いなら嬉しいなぁ… 「お好きな飲み物どうぞ」とか「何か飲みます?」と聞かれたら→〈生ビール〉と答えたい. @よつ葉 北海道アイスクリーム ピスタチオとラズベリーの、前者に期待! シチリア産の本物は、香りがとても良い♩ …けれども、日本では中々お目にかかれない。 ELVIS JUICE BrewDog IPA いいね 9 2年弱
@su カスケードあまり感じられずかなりモルト香が先行。モルティさ強めでesbぽい。アメリカンではないかな...でも軽くて食事にも合いやすそうでした。 CALM NARA BREWING(奈良醸造) アメリカン ペールエール いいね 3 2年弱
@cheva553 7.0%とは思えないくらい軽い飲み口 好みとしてはもう少しガッツリ苦味がきて欲しい DD4D IPA DD4D Brewing ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 4 2年弱
@cheva553 ニゴニゴでトリプルなIPA アルコール感は多少あれど甘さの後の苦味がエンドレス過ぎてめちゃ美味い 宇宙ブルーイング アルデバラン TRIPLE IPA UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) IPA いいね 5 2年弱
@cheva553 コニャック樽のバレルエイジドスタウト 最初の香りがすごい 温度が上がるとコニャック由来なのかフルーツさも出てくる Takashi in Paris 志賀高原ビール インペリアルスタウト いいね 4 2年弱
@cheva553 思っていたより薄い色味でmosaicのみ使用したWCIPA mosaicらしさは感じるものの色味同様軽い けど7%超えなのでグビグビいくのは危険なやつ Eyes are Mosaic Casa Agria IPA いいね 3 2年弱
@momoya ジューシーなヘイジーIPA。柑橘が香り高く、苦味はありつつもさわやかな味わいで、スッキリ飲みやすいIPAです。 SOL NACIENTE GARCIA BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 6 2年弱
@takamin36 マンゴーを思わせるフルーツ感 アルコールもそれなりにあるけど飲みやすくてすいすいいけちゃう Tapecut2 DDH IPA Far Yeast Brewing インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 8 2年弱
@takamin36 志賀高原のフレッシュホップエール 爽やかで軽い飲み口 苦味もさらっとしてる あんまり特徴ない リピートはしない FRESH HOP ale 志賀高原ビール ライトエール いいね 7 2年弱
@sena オトモニより 信州伊那谷のリンゴを贅沢に使った発泡酒。 伊那谷産りんごの持つ爽やかな甘みと酸味、ホップの香りとが調和したフルーツビール。 仕込みロットごとに、原料となるりんご果汁を変えることで、りんご品種のもつ味わいの特徴がお楽しみいただけます。 発泡酒「アップルホップ」 南信州ビール 駒ヶ岳醸造所 不明 いいね 2 2年弱
@kozzy BBB TDM1874 BREWERY(神奈川/日本) British Best Bitter ABV:4.5% 風味はしっかりと、でもセッションスタイルなので軽めで、1杯めにピッタリ。 BBB TDM 1874 BREWERY 不明 いいね 3 2年弱
@kozzy STAR DUST TDM1874 BREWERY(神奈川/日本) Double IPA ABV:8.5% 華やかでフルーティで、しっかり苦くて、わたし好みすぎるDouble IPA! アルコール度数もしっかり、なので、気を付けて飲まないと… TDM 1874 star dust TDM1974ブルワリー IPA いいね 3 2年弱
@Amadaq アサヒスーパードライを少しまろやかにしたような風味。そう言う意味ではジャパニーズビールの再現性は高いかも。 やっぱり和食に合いそう。 Japanese Style Lager 4PINES BREWING COMPANY ラガー いいね 2 2年弱