@ぶらぶら 限定という言葉に弱いのです 通常のプレモルエールよりも少しだけホップが尖っている感じです。美味しいです! ザ プレミアム モルツ シーサイドエール サントリー ライトエール いいね 4 2年弱
@megu1103 またまた勝手なイメージで 濃厚トロトロほんのり甘めを想像。 これが全く逆でした! スッキリさらさらほんのり酸味♪ 高校生が栽培したマンゴー果実を使用して 生徒さんもビールの仕込みに参加したそう。 出来上がりを試飲できないのが可哀想。 MANGO ALE 米沢ジャックスブルワリー フルーツエール いいね 9 2年弱
@Taka 人工的に柑橘系の香りを付与している為とても飲みやすく軽やかでフルーティーなビール。 柑橘系の香りもそこまで強く感じることはなくカクテル感もなく飲み口はビールで後味に少し柑橘のフレーバーを感じる程度。 とてもスッキリとしたビールなので夏に外で飲むにはピッタリで魚料理との相性も良いと思う。 軽すぎていつの間にか無くなってるようなそんなビール。飲んでる時にコップの中にハエが入りました🥲 Kronenbourg 1664 BLANC Brasseries Kronenbourg ベルジャンホワイト いいね 4 2年弱
@研 箱根ビール 海の恵み ピルスナー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 5.5% ホップ: 箱根ビール 25周年限定醸造。魚肉ペプチド(魚由来のアミノ酸)を発酵に使用。 少し濁った金色。華やかな香りとコク、出汁のような旨みを感じます。 鈴鹿かまぼこ石橋店で買いました。 海の恵み 箱根ビール 不明 いいね 10 2年弱
@ksakaki ブラウンエール特有の香ばしさの中に、IPAの彷彿させるフルーティさも感じさせる。 ブラウンエールのこってりさと爽やかさを合わせた感じ!飲みやすい! Swell Boi WEST COAST BREWING ブラウンエール いいね 5 2年弱
@ksakaki フレッシュのグレープフルーツが入っているかのような、爽やかさと苦味があるヘイジーIPA。 甘めよりも、少し苦目が好みの方におすすめか!? DARK MATTER IPA UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) IPA いいね 5 2年弱
@ksakaki キャンプで飲んだ一杯。 アルコール度数が高い分、飲みごたえたっぷり。 かなりフルーティでヘイジー。 メロンなような甘さと、シトラスの爽やかさを併せ持つ。 かなりのお気に入りになった。 Full Hop Alchemist v27 WEST COAST BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 5 2年弱
@Hoppy Red メーカーページより 白ワインのような香りのホップとまるでオレンジのような香りのホップを一部ブレンド。 上面発酵で仕上げた、白ワインにオレンジを搾ったかのような爽やかで上質な香りとコクのヱビス。 初夏を迎える季節に、ヱビスならではの味わいをお楽しみください。 まさに夏時間を楽しむサマーエールでした。 YEBISU サマーエール サッポロビール ホワイトエール いいね 4 2年弱
@tmy サッポロビールのゴールデンエールのソラチ1984です 森林を思わせる爽やかな強いホップアロマと爽快感のある苦味で非常に好みです Innovative Brewer SORACHI 1984 (ソラチエース) サッポロビール ゴールデンエール いいね 3 2年弱
@koguminbeer ヘイジーリトルシングIPA シエラネバダ ALC6.7% フルーティな香りと酸味のあとにガツンとした苦味 ヘイジーリトルシング Sierra Nevada Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 4 2年弱
@てぃーし 苦味は大手ピルスナーより強めだが、爽やかさともマッチしていて美味しい。色も綺麗な麦色。さすがCOEDOだなという納得感。 瑠璃 (Ruri) COEDO BREWERY ピルスナー いいね 3 2年弱
@MASA from KOBE 八ヶ岳ビールのピルスナー、香りも良くすっきり爽やかなテイストで美味しかったです。 八ヶ岳ビール タッチダウン ピルスナー 八ヶ岳ブルワリー ピルスナー いいね 2 2年弱
@cheva553 インペリアルヘイジーIPA DDHなのにコッテリジューシー、甘さは感じるけど程よくてアルコール感も感じず飲みやすい アマリロ、シトラ由来のオレンジ、タンジェリンに少しスパイシーさを感じる Roppongi Hazy Nights Tokyo Aleworks ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 4 2年弱
@じゃっきー アサヒのダークラガービール(シュバルツとは呼べないと思います) 副原料に米、コーン、スターチが使用されています。麦芽100%のビールより口に馴染む感じが、心地良いです。 アサヒ生ビール黒生(マルエフ) アサヒビール ドゥンケル(デュンケル) いいね 4 2年弱
@がっしー めっちゃオレンジ 香りは良くてしっかり苦い いい感じや Brew Free! Or Die Blood Orange IPA 21st Amendment Brewery ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 8 2年弱
@研 風味爽快ニシテ ピルスナー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 5% サッポロビール 新潟限定。モルトのコクと爽やかなホップの香りがバランス良い。 いただきものです。 新潟限定ビイル 風味爽快ニシテ サッポロビール ピルスナー いいね 10 2年弱
@BON アルコールが高い分、 ウイスキーとか度数高いお酒を飲んでるような風味 アルコールは通常くらいにしたほうが美味しいかも 宇宙DELUXE CITRA UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 3 2年弱
@cheva553 なんですか、このコラボは! 思わず買ってしまったけど飲んだらまためちゃくちゃ美味いし モルトの甘味にしっかり苦味と後に来るフレーバーがすごく美味しい 美味すぎる VINTAGE VINES IPA 伊勢角屋麦酒 アメリカンIPA いいね 5 約2年
@九紫火星 アルコール分:5.5% スタイル:ラガー ラベルが新しくなった野沢ゴールド。 人気もあっていつの間にか長野県内限定流通になっていたとか。 炭酸感控えめでコクも感じられるビールでした。 NOZAWA ONSEN 金 Anglo Japanese Brewing Company ラガー いいね 12 約2年
@ファーストスプラット IBREWとのコラボレーションビール。香りは柑橘系のフローラルで、爽快なホップの苦味が心地よい とのこと 美味しかったです。喉越しの爽快感が鶏肉のレバーと合いました! Belma IPA FUKUOKA CRAFT BREWING IPA いいね 1 約2年
@ともぞー オリオンビール 75BEERシリーズの新作🍺 ケルシュスタイルなので、サッパリ飲みやすくフルーティー! コクの強い75BEERシリーズの中ではかなり飲みやすいビール🤔 個人的にはもう少し香りが欲しかったかも 75BEER ケルシュスタイル オリオンビール ケルシュ いいね 5 約2年