@Haku BrewDogのHAZYJANE。 イングランドIPA、プルトップを起こした瞬間から柑橘系のいい香り。 めっちゃ飲みやすい! ヘイジーかなり好きな感じです。 軽くて香り高い飲みやすいビール、 HAZY JANE BrewDog IPA いいね 12 3年以上
@Haku エチゴビールののんびりふんわり白ビール。 そそぐと名前のとおりふんわりとした泡。 甘い香りで柔らかく軽い飲み口です。 思ったより苦味がありますが飲み進むと香りが際立つ感じでゆっくり飲むのがおすすめです。 のんびりふんわり白ビール エチゴビール ヴァイツェン いいね 7 3年以上
@ken4low プルトップを起こした瞬間の香りが苦い。 けど、飲んだらそこまで苦くない。 香りが美味しい🎶 六味六色 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - IPA いいね 6 3年以上
@ trailman カールバーンのビールにしてはまろやかな口当たり。フルーティーなテイストは控えめ。 【商品説明より】 3種類のベルジャンモルトと3種類のホップ、2種類のイーストを使い、瓶内二次発酵により熟成させたビールの甘くスパイシーで複雑な香味とふくよかな口当たり カールヴァ―ン・トリペル Carvaan Brewery ベルジャン・トリペル いいね 6 3年以上
@九紫火星 アルコール分3%のマイクロペールエール サラッと軽くて爽やかで飲みやすい。 低アルコールでありながらもホップの苦味は結構ガツンと来ます BRIGHT Octagon Brewing ライトエール いいね 7 3年以上
@空手まー ポートランドにあるModern timesの施設にCulminationの醸造チームを招き、コラボされたゴーゼ。 グアバ、キュウリ、ライムが使用され、清涼感たっぷりですが、香り、風味ともにキュウリを強めに感じます。 私事ですが、三年前にポートランドで日系人向け新聞の記者からキュウリの日本酒を頂いたのを思い出しました。その時は考えもしなかったけど、ポートランドは密かにキュウリ推しの街なのかな? LASER RAIN MODERN TIMES ゴーゼ いいね 8 3年以上
@Haku 黄金井酒造のさがみビール かぼすエール。 先に飲んだペールエールにかぼすの風味を加えた商品という感じ。 かぼす自体が香り抑えめなのか飲む前にあまり香りを感じられず、後味に酸味が少しある程度。 知らないブルワリーだったので期待値高すぎたかな。 さがみビール かぼすエール 黄金井酒造 不明 いいね 8 3年以上
@Haku 黄金井酒造 さがみビール ペールエール。 すっきりと飲み進められるビール。 最近個性的なビールをたくさん飲んでいたせいか、最初から最後まで平坦な感じが少し物足りない気がしました。 さがみビール ペールエール 黄金井酒造 ペールエール いいね 5 3年以上
@Haku トルコでポピュラーなブルワリー、エフィスのピルスナー。 ドンキホーテで安く売っていたのでチャレンジ。 かなり軽い感じで後から杏っぽいフルーティな後味。 残念ながら個人的にはちょっと苦手な味、ハマる人はハマるかも。 エフィス・ピルスナー エフィス ピルスナー いいね 5 3年以上
@Chayazaka45 Break Side IPA 本場U.S オレゴン ポートランド産IPA グラスに注ぐと香るグレープフルーツ系の香りとテイスト、ピールっぽい自然な苦味が心地よい。ラベルにある Taste Like Vinyl Soundsというのも興味深いが、果たしてどんな味わいのことか。 Break Side BREAKSIDE アメリカンIPA いいね 6 3年以上