@salud ‼︎ このプレモルは、軽さがちょうど良く ほんのり香る やわらかさが 心地よい… 〈北本トマトカレー🍅〉 カレーグランプリで、優勝🏅と書いてある. トマトやるな! でも、もっと酸味がほしい. ザ プレミアムモルツ 醸造家の贈り物 夏仕立て サントリー ピルスナー いいね 15 1年以上
@屋根裏酵母 若手ブルワーが中心となり、今までにない新しいビアスタイルとして作り上げた、フルーティホワイトエール「軽井沢高原ビール 2023年限定」 軽井沢高原ビール2023年限定Fruity White Ale ヤッホーブルーイング ホワイトエール いいね 5 1年以上
@megu1103 トロピカルフルーツの香りと ガツンとくる苦味。 温度が上がっても重たくならずスッキリ♪ NO WORRIESに元気もらった! NO WORRIES IPA BELCHING BEAVER ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 12 1年以上
@amucchi beer life モロッコにてモロッコ産ラガー。味わいはスッキリ。 casablanca societe des brasseries du maroc ラガー いいね 3 1年以上
@chara-memo COEDO × YAOKO ・anniversary beer ALC.5% ピルスナー。 香りはさほど強くないが、 口に入れた瞬間の味の広がり方はipa感があったが後味はとてもすっきりで良くできている CCOEDO X YAOKO アニバーサリービール COEDO BREWERY ピルスナー いいね 4 1年以上
@かずを地ビールにハマってます レモンビールみたい?! 地ビールにはまってからは、こういうのも好きになってきてます! すっきり飲みやすい。 Anky Lager CAMADO Brewery 不明 いいね 4 1年以上
@chara-memo KNEE DEEP BREWING ・DEEP CLARITY IPA ALC.6.5% 苦味と香りがよくマッチしてる 飲み口もよく温度変化も楽しめるIPA いいね 2 1年以上
@chara-memo 月と太陽BREWING ・Pale Ale natural stance ALC.5% 飲み応えのある口当たりだが後味はスッキリしている。 水々しく後に引かない キンキンに冷やして外で飲みたい Pilsner 月と太陽 BREWING ピルスナー いいね 2 1年以上
@chara-memo DERAILLEUR BREW WORKS ・ITAMI GREEN JAM'23 ALC.6% ホップの香りが良き、IBUは高めに感じる ほのかなレモン風味がドリンカブルにさせる。 美味しい いいね 2 1年以上
@研 Shine Hazy IPA 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 6.3% ホップ:シトラ、ネルソンソーヴィン、モトゥエカ Burnish Beer co.🇺🇸 初めは甘めのオレンジ系、後からトロピカルな香りと苦味が際立ちます。 TDM下北沢で買いました。 Shine Burnish Beer co. ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 7 1年以上
@MYK 新潟産コシヒカリを使用したスッキリとした喉越し、キレのある辛口ビール。お寿司などの和食にぴったり合うようです。缶に描かれた田植の風景がステキ✨ こしひかり越後ビール エチゴビール ピルスナー いいね 11 1年以上
@九紫火星 ABV:7.5% スタイル:West Coast IPA これまでのWCBのWest Coast IPAスタイルと比べると苦味は気持ち控えめな印象。 少しとろみ?まろやかさを感じる口当たり、トロピカル感あり。 一期一会〜るで購入 after_dawn WEST COAST BREWING IPA いいね 12 1年以上
@Hoppy Red 3種類の異なる特徴のホップの香りが爽やかに交差します。 苦すぎないごくごく飲めるセッションIPL シトラストラタ エルドラド IPL エチゴビール インディアンペールラガー いいね 6 1年以上
@ちび ●ヱビス シトラスブラン 2024.2.20発売 【原材料】麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))(大麦麦芽、小麦麦芽)、ホップ、レモングラス 【感想】レモングラスの香りが爽やか!ハーブの青い感じ&程よい苦味があって、レモンのフルーティーさとは違う感じ。第4弾のジューシーエールの方がよりフルーティー。こちらの方がすっきりしてる印象。ライムとかが効いたエスニック料理に合いそう!公式ではパエリアや白身魚のムニエルなど、レモンを絞って食べるフードをおすすめしてる。 【商品説明】ヱビスブランドの新ライン「CREATIVE BREW」の第3弾。春夏の季節にふさわしい、爽やかで豊かなおいしさを実現するために爽やかな香りが特徴のハーブ「レモングラス」に着目。柑橘のような香りのホップ「シトラ」とマリアージュさせることで、これまでにない、清涼感あふれるフルーティーなヱビスが誕生しました。 エビス シトラスブラン サッポロビール 不明 いいね 5 1年以上
@がっしー SUPERFLUX マニャーナ 柑橘系の印象が強めで、HAZY感は薄い 苦味の感じも柑橘系で後に残る感じ mosaic hopが割と感じられる気がする 澱がけっこうすごくて、ちゃんと混ぜて残りを注ぐとHAZYさが少し上がった 苦味も増した いいね 6 1年以上
@cryptobeer コスパいい IPA とはいえ、ホップのキャラクターをもう少し感じたいかな... ケチって作った感じあり。 STORMBURST IPA ohara's IPA いいね 3 1年以上