@Hoppy Red 他のスプリングバレーよりもクラフトビール感が高いと感じました。 もう少し苦味が欲しいかな❓ スプリングバレーJAPAN ALE 春 SPRING VALLEY BREWERY ペールエール いいね 3 2年弱
@九紫火星 ABV:5.0% スタイル:JUICY Fruits Smoothie Sour 9月2日・3日開催の【阪神競馬場ビアサミット2023】のために醸造したパイナップルと天草産無農薬ホップを使用したスムージーサワー。 パイナップル&温州ミカン&ソフトクリームの甘みを感じつつ、フィニッシュは天草晩柑&ホップのスッキリとした苦味が味を引き締め、ゴクゴク飲める大人のパイナップル柑橘サワー。(公式サイトより) ビールらしさは殆どなく、果肉たっぷりの濃厚でゴクゴクいける大人のオレンジジュース。ドリンカブルだけど、価格を考えると勿体無い。名前からすると、もう詰まること前提? 美味しく頂きました。 酒のたなか楽天市場店で購入 アマクサツマルンデス AMAKUSA SONAR BEER フルーツ・ビール いいね 10 2年弱
@KZ Brooklyn Brewery クラフトビール セゾン あっさり爽やかなクラフトビール。 飲みやすくクセがない味です。 BROOKLYN SORACHI ACE Brooklyn Brewery セゾン いいね 5 2年弱
@momoya 瓶を開けると、ふわりと香るイチゴの香り。コップにあけちゃうと香りは収まり、まろやかなビールとなります。割と普通。 Princess March RONA 月夜野クラフトビール 不明 いいね 3 2年弱
@空手まー 横浜ベイブルーイングのTaproom関内本店へ初訪問。南アルプスから流れる伏流水を使用した珠玉のウイスキーで名高い、ガイアフロー静岡蒸溜所のバーボンオーク樽で10カ月熟成したというインペリアルスタウト。柔らかな酸味とスモーキーなフレーバーが心地良く、お勧めのブラウニーと合わせて美味しくいただきました。 バレルエイジド横浜インペリアル YOKOHAMA BAY BREWING(横浜ベイブルーイング) インペリアルスタウト いいね 8 2年弱
@momoya シンプルで飲みやすいビール。ゴールデンビールのフルーティ感は味、香り共に少なめ、苦味の強さ以外はあまり特徴の無いビールになっているかも。 Golden Ale 米沢ジャックスブルワリー ゴールデンエール いいね 3 2年弱
@研 大阪アルト アルト 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 5% ホップ: 道頓堀麦酒 芳ばしさがありますが軽いです。お通しのさつまいもの煮付けや味噌田楽と良く合いました。 道頓堀たちばなで飲みました。 大阪アルト 道頓堀ビール アルト いいね 3 2年弱
@研 大阪ケルシュ ケルシュスタイル 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 5% ホップ: 道頓堀麦酒 口当たりかるーいケルシュスタイル。ほんのりフルーティでモルティ。 道頓堀たちばなで飲みました。 大阪ケルシュ 道頓堀ビール ケルシュ いいね 7 2年弱
@YukiOk ローストしたモルトが奏でるチョコレート風味豊かなスタウト。滑らかな口当たりで複数のローストモルトを贅沢に使用した濃厚なチョコレートフレーバーが広がる。 以上、解説。 チョコレートフレーバーがよい、美味しい。 Naughty & Nice Vocation Brewery スタウト いいね 2 2年弱
@YukiOk 高アルコールのスタウト。フルーティな香りがします。多種類の焙煎麦芽を贅沢に使用しているとのこと。 IMPERIAL STOUT 2022 大山ブルワリー インペリアルスタウト いいね 2 2年弱
@YukiOk 解説です。 クラシックなジャーマンラガー ピルスナースタイルのレシピにインスパイアされたスパニッシュラガー。強烈で爽やかな風味あり。 フルーティでした。美味しい。 LAGER SINGULAR Alhambra ラガー いいね 1 2年弱
@YukiOk モルトを2回追加することで、夏の暑い時期でもビールの発酵を続ける、ダブルモルト製法 によって生まれる強いコクと風味が特徴とのこと。 美味しいです。 Voll-Damm DOBLE MALTA Damm メルツェン いいね 1 2年弱
@Haku ペルソナブルワリーの真夜中のペルソナ。 この日の締めで飲んだポーター。 こちらのブルワリーのビールは味もさることながらネーミングやロゴのデザインが素敵でセンスを感じる。 またリピートしたいお店です。 真夜中のペルソナ ペルソナブルワリー ポーター いいね 7 2年弱
@YukiOk 濃色ラガータイプの黒ビールです。スペインのビールですが美味しい。あまり流通してないようですが、美味しかった。 Maestra DUNKEL マオウ醸造所 ドゥンケル(デュンケル) いいね 2 2年弱
@Haku ペルソナブルワリーのE・S・B。 モルトの甘みを感じる重めの飲み口のアンバーエール。ESBというのはエクストラスペシャルビターというイギリスの伝統的なスタイルとの事。 このビールだけついてくるクッキーとのペアリングがとてもよく合ってなるほどと関心しました。 E・S・B ペルソナブルワリー エクストラ・スペシャル・ビター いいね 6 2年弱
@Haku ペルソナブルワリーのコロンバスの卵/今日子のカイコガネ。 しっかりした苦味とモルトの香りが心地よいIPA。 コロンバスの卵/今日子のカイコガネ ペルソナブルワリー IPA いいね 7 2年弱
@Haku ペルソナブルワリーのパープルピープル。 原材料の半分が巨峰という贅沢なフルーツエール。 ワインのようなビールのようなフルーティで香り高い素敵な液体。 同じく醸造所併設ビアバーにて パープルピープル ペルソナブルワリー フルーツエール いいね 7 2年弱
@九紫火星 ABV:4.5% IBU:15 スタイル:メキシカンラガー ブラッスリーノット初のラガースタイルで、北海道産のとうもろこしを使用。 透き通った金色の見た目そのまま、軽めのボディ。ちょっとぬるくなった方が好み。 TOKIBI Brasserie Knot ラガー いいね 10 2年弱
@HITACHI 柑橘の香りが強いIPA。スルッと飲めるけど、パイニーさはあんまりなくて、IPAっぽくない。 BROOKLYN DEFENDER IPA Brooklyn Brewery IPA いいね 5 2年弱
@kozzy 「白穂乃香」サッポロビール(日本) ホワイトエール 5% サッポロビールの限定品とか。小麦で無濾過で上面発酵…ってだけで、「絶対好きっ♡」となっちゃう。さわやかで苦味は控えめ。 お店で頼んだ、チーズの味噌漬けとめちゃ合った! 美味しくいただきました。 白穂乃香 サッポロビール 不明 いいね 3 2年弱