@megu1103 サワービール、少し苦手だったけれど、 この酸味は今日の暑さにピッタリ!! マンゴーピューレとラクトースが酸味をまろやかに してくれているのかな。 とても飲みやすかったです♡ Mango Beach カーブドッチブルーイング ゴーゼ いいね 10 2年弱
@megu1103 赤ワインから作られた「ワイン塩」が アクセントに使われているそう。 山梨のOUTSIDER Brewingとのコラボビール。 塩って言われなけば全くわからない! ライムの爽やかさで美味しくいただきました♪ ワイン塩とライムセゾン 妻有ビール セゾン いいね 12 2年弱
@koguminbeer 常陸野ネストビール ゆずラガー フルーツビールかと思ったら品目ビールでちゃんとラガー 爽やかな柚子の香り…これは柚子だ!と思えるほどちゃんと柚子を感じる。 おいしくて飲みやすくてすすんでしまうけどアルコール5.5% また飲みたいと思う! ゆずラガー 常陸野ネストビール ラガー いいね 6 2年弱
@九紫火星 ABV:5.0% IBU:25 スタイル:Bread German Kolsch Style 長岡市の老舗パン屋、ラ・ボントーンさんのパンを使って仕込んだビール。 香り豊かで口当たり優しいビールでした。 Bäckerei Kölsch HEISEI BREWING ケルシュ いいね 10 2年弱
@takamin36 一度にめっちゃ沢山買ったうちゅうビールの最後の一本 ハイアルコールでヘイジー うちゅうっぽい一本 強すぎてちょいキツい BLAZAR UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 6 2年弱
@takacci Fruity and rich flavor of hop. Very strange, because it gradually changes taste. Final taste apparently different from start drinking. Start fruity → gradually feel hop flavor → bitterness at last. Good beer for spending long time at night. Why turtle??? Because Okagaki Town where Fukuoka Craft Brewing factory is located is famous for egg-laying site of sea turtles. TURTLE TEARS DH HAZY IPA フクオカクラフト IPA いいね 3 2年弱
@takacci Collaboration beer with Fukuoka Craft Brewing, 北斗の拳"Fist of North Star - a famous cartoon" and Okagaki Town, Fukuoka. The reason why they collaborate is that we can see the Big Dipper is parallel to horizontal line in Okagaki, and it looks like a dipper scoops up the sea. Beer tastes so fruity and light that it is easy to gulp down. Suitable to drink in a daytime. REI LAGER フクオカクラフト ラガー いいね 5 2年弱
@takacci Impact, Impact!! This is an IPA collaboration with Fukuoka Craft Beer and Hakata Burabura, a famous sweet souvenir of Fukuoka Prefecture. Sharp taste, deep flavour is very impressive. BURABURA HAZY IPA フクオカクラフト IPA いいね 5 2年弱
@takacci So smooth that I wonder if it's not a pale ale but a lagerw beer. I can say this is a good beer because of its colour, flavour and taste. It reminds me of my trip to Okinawa. やっぱりオリオンビールは沖縄で飲みたいね🌺🌴 75BEER AMERICAN PALE ALE オリオンビール ペールエール いいね 4 2年弱
@研 Saison セゾン 甘味⭐︎ 酸味⭐︎⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) ボディ⭐︎ Alc. 6% ホップ: AOI BEER 白ワインのような香りと酸味。程よいモルトの香りとボリューム。 THE PINT SHACKで飲みました。 Saison AOI BREWING セゾン いいね 7 2年弱
@takamin36 ホフブロイのオクドーバーフェストビア2023 めっちゃ爽やかな麦の香りと甘み 苦味もはっきりしてるけどすいすい飲める ビールが美味しい季節です ホフブロイオクトーバーフェスト HOFBRÄU MÜNCHEN 不明 いいね 5 2年弱
@salud ‼︎ コリアンダー や オレンジピールの入った… 小麦のビールとしての評価です。 "マジックアワー"の缶のデザインのように、 ふんわりやさしい仕上がりではなく。 むしろ、ドライのように爽快でキレる. @新日本空調 2023. 宮城B級グルメ「油麩丼」登米市. お麩に卵とタレが絡んでうまい! アサヒホワイトビール アサヒビール ホワイトエール いいね 7 2年弱
@Haku 韓国の大韓製粉のゴセイゴムピョ。 製粉会社が企画販売している小麦粉を使っているウィートエール。 桃のフルーティな香りと小麦の柔らかい甘さを感じるホワイトビール。 甘すぎず軽くあっさり飲めるのはいいかも。 GOSEI GOMPYO 7Bräu ウィートエール いいね 10 2年弱
@たつやき 苦味が最初にくるが、後から甘みがくる ビール初心者には良いかも 値段は高いが味は相応 追記 最初から最後まで美味しいという感じではなかった(最初は美味しかった) 幕張ブロンドエール MAKUHARI BREWERY ベルジャンブロンドエール いいね 2 2年弱
@北限のレモン つまブルHAZY第9弾。缶裏面の説明を見て第9弾と知る。 ジューシーなパインジュースの様な味と柑橘香。 苦味は柔らかめ。 つまブルHAZY 第9弾 浅間高原麦酒 ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 11 2年弱
@akQ ≫ Diamond Dust [Pure Project🇺🇸 San Diego CA] Style: Murky IPA(Hazy IPA) ABV:6.7% Hops: Cashmere, Mosaic 初めましてのピュアプロジェクト 2種類のホップしか使っていないとは思えない味わい。温度変化も楽しめる感じが、キラキラのダイアモンドダストのイメージピッタリ✨ 美味しかった!! Diamond Dust Pure Project ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 16 2年弱
@屋久リッチョ 味は普通。うっかりコンビニで買って駅着いてグリーン車で飲むか、なんてやったら大惨事。 普通のビールはそこまで行かなかった気が。 あくまで個人の体験・意見です、と投げますよ。 食彩 アサヒビール ラガー いいね 3 2年弱