@ trailman 優しい口当たり。ほのかにチョコレートの余韻を感じる。余韻はチェリーの感じも併せ持つ。 Chocolate Dunkel COEDO BREWERY ドゥンケル(デュンケル) いいね 4 3年以上
@12 まじでチョコケーキのビール。でもラズベリーの香りはよくわかんなかったが、味に果汁っぽいジューシーさを感じたかも。美味い。 ラズベリーチョコレートケーキ スタウト エチゴビール スタウト いいね 3 3年以上
@okaki 強烈なマンゴー・桃の香り 強いとろみと甘み 好みではないです 合わせる料理も迷います ラッシー代わりにインドカレーと一緒になんてどうでしょう? ETERNITY UCHU BREWING(宇宙ブルーイング) インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 6 3年以上
@研 Night Witch バーレイワイン 甘味⭐︎ 酸味⭐︎⭐︎ 苦味⭐︎(IBU 10) Alc. 9% ホップ: ザーツ、ハラタウモンロー NORTH ISLAND BEER 江別産ハスカップを使用。 明るい銅色。高アルコールを感じさせないハスカップの爽やかな香り。酸味がありさっぱりといただけました。 threefeet TOKYOで買いました。 Night Witch NORTH ISLAND BEER バーレーワイン いいね 6 3年以上
@kathi おおおいしい〜〜 スターアニス=八角の、甘くてスパイシーな香りすご!!風味に黒烏龍。後味でポップの苦味と黒烏龍の苦味が合わさって相乗効果! 個性あるのにすっきり感はあるから、しっかり餃子に合う!すごい! Gyoza Session IPA 反射炉ビヤ セッションIPA いいね 6 3年以上
@ocean ほんのりとした甘みとフルーティーなアロマ 苦味も少なく、口当たりもまろやかで、めちゃくちゃ飲みやすい! KABREW KUMIHO RELAX BEER KABREW 不明 いいね 4 3年以上
@九紫火星 アルコール分5.0%のHAZY PALE ALE まるでグレープフルーツジュースのような柑橘系のほどよい苦味と淡い濁り 結構さっぱりとしてキレも良い Never Enough Bass WEST COAST BREWING ペールエール いいね 8 3年以上
@YukiOk 「COLD IPA」なるスタイルとか、アメリカで新たなトレンドのよう。5〜10℃で発酵させるラガー酵母をエール酵母と同じくらい15〜25℃の温度帯で発酵させIPAと同じくらいホップを投入したハイブリッドスタイルとのこと。 確かに不思議な味わい。グイグイいけるIPAの感じ。 Snow Magic COLD IPA 伊勢角屋麦酒 不明 いいね 6 3年以上
@YukiOk パイナップル、ストーンフルーツ、タンジェリン、ピーチの風味が心地よいが、少し甘さが強いかな。でも美味しい。ローグのHazyは初めてでしたが、良かった。 Newport Daze Rogue Ales ペールエール いいね 6 3年以上
@megu1103 黒糖・カラメル・ハチミツっぽい甘味を感じる!良い意味での後味もったり感(表現下手過ぎごめんなさい)。 極寒なロシアらしいビールなのかも! ハルザン アンフィルタード オチャコボ 不明 いいね 7 3年以上
@YukiOk 美味しいNew England IPA。徳島の奥地でこのようなビールを作っているとはびっくり。 KIKK IPA 2020 KAMIKATZ ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 6 3年以上
@ユースケ0925 ハワイビールGOLD CLIFF🇺🇸🍺 パイナップルの風味から南国感を味わうことが出来ました。 非常に飲みやすくおススメです。 GOLD CLIEF KONA BREWING IPA いいね 4 3年以上
@Haku コロナ前に行ったアウトサイダーブルーイングというブルワリー直営のHops And Herbsさん 仕事柄、まだ外食が気軽に出来ないのが残念ですがコロナが落ち着いたらまた訪問したいな。 多彩なクラフトビールがいつも楽しめる素敵なお店です。 いつも必ず飲んでいたダークサイドインペリアルスタウト。 インペリアルスタウトなのでアルコール度数が高めですが麦芽のロースト感が自分好みで飲みやすくついつい飲み過ぎてしまいます。 以前飲んだ限定のクリスマスビールがとても美味しかったのですが名前を忘れてしまいました。 The DarkSide Imperial Stout(ザ・ダークサイド・インペリアルスタウト) アウトサイダーブルーイング インペリアルスタウト いいね 3 3年以上