@サンクトガーレン推し アルコール6.0% 苦味がしっかりあるが、モルト由来の甘みもしっかり感じられる。数年前に飲んだ時より苦味が少なくなった? YOKOHAMA XPA (ヨコハマエックスピーエー) SanktGallen アメリカンIPA いいね 6 3年以上
@さりー サントリーのファミマ限定オリジナルホワイトビール 無濾過ならではのほんのりモヤッとした色 小麦の酸味が強めで苦味は控えめ フルーティな香りに無濾過のモワッと感 お気に召したらしい旦那にほとんど飲まれる… 私が買ってきたのに… WORLD CRAFT サントリー 不明 いいね 2 3年以上
@空手まー Y.MARKET BREWINGのお膝元・愛知県南知多郡美浜町にある果樹農園「萬秀フルーツ」のブラッドオレンジを使用したフルーツIPA。完熟した果実を輪切りにしてたっぷり使用しているそうです。Simcoe、Chinook、Centennialホップが全体を纏めており、華やかな香りに加えてさっぱりした後口と苦味の余韻が心地良いです。 南知多ブラッドオレンジIPA Y.MARKET BREWING IPA いいね 10 3年以上
@トリニー 匂いがチョコだけど、ガンとくる‼️ ラズベリーの風味がほなかにある、7%のしっかり酔えるビール🍺 コレはしっかりと酔う❗️ 過去飲んだスタウトの中でも格別に美味しい‼️ ちなみに娘からのバレンタインデー ラズベリーチョコレートケーキ スタウト エチゴビール スタウト いいね 4 3年以上
@Qちゃん 新潟県 新潟ビール醸造株式会社 胎内高原ビール 吟籠IPA Alc=6% IBU=不明(30くらい) ドイツからマイスターを招聘し、ドイツ産麦芽と新潟県産コシヒカリを原料に、飯豊朝日連峰からの伏流水を使って作られた、液色はヘイジー様に少し濁っている、3種類の柑橘系ホップ使用とのことだが、ホップの苦味はそこそこ感じるものの、フルーティというよりはコシヒカリのスッキリ感、日本酒的な香りを感じる独自のIPAといえるかな 吟蘢 胎内高原ビール IPA いいね 6 3年以上
@空手まー Ballast Pointで不動の一番人気Sculpin IPAのスピンオフ作。 ベルジャンスタイルで用いられる野生酵母Saccharomyces bruxellensis troisを使用したトロピカル感たっぷりのヘイジーです。 この酵母は発酵スピードが速いのが特徴で、近年アメリカンIPAなどの醸造にも好んで使われている注目株だそうです。 ALOHA SCULPIN BALLAST POINT BREWING COMPANY ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 6 3年以上
@トリニー ホップが効いてる 大好きなサッポロのホップ系ビール ゴールデンエールは飲みやすく、香ばしくてコクがある美味しいビール Innovative Brewer SORACHI 1984 (ソラチエース) サッポロビール ゴールデンエール いいね 1 3年以上
@kathi "コペンハーゲン発、ランニングウェアをプロデュースするアパレルブランドである”SAYSKY”とのコラボレーションにより実現した今作はランニング後にも爽やかに飲み干せるSession IPA。" キラキラが可愛くてパケ買い!あとTo ol飲んでみたくて! オレンジの香りと風味〜!好き 濁ってるけど意外とあっさり飲めて美味しい! EldoradoとCashmere Olectrolytes To Ol IPA いいね 2 3年以上
@北限のレモン ドライホッピング2回のIPA。ホップの香り、苦味、期待通りの美味しさ。 売上の一部は自然保護団体に寄付されるらしい。 POWDER DAY IPA Sierra Nevada Brewing IPA いいね 12 3年以上
@milou チェリーというか桜の香りのするこの時期限定ビール。 なかなか花見も出来ないから、気分だけお花見。付属の桜ジュレは少なめがちょうどいいかな。 Chery Rouge (チェリールージュ) TOKYO隅田川ブルーイング 不明 いいね 3 3年以上
@Chayazaka45 Broeksel ベルギー ボホルト Brouwerij Martens産 プレミアムラガー。 オランダ国境に近いボホルト付近にある老舗ブリュワリー。 ベルギービールということで、Reffeのようなパンチを期待したが、サッパリライト系ラガー。トウモロコシが入っているようで若干その味わいがあるのが唯一の特徴か。 BROEKSEL(ブルックセル) EBBC(Eupopean Beer and Beverages Company) ラガー いいね 4 3年以上
@Chayazaka45 HIME WHITE 三重県伊勢市 伊勢角屋麦酒の ホワイトビール。 春らしいラベルと爽やかな飲み口。 ヒューガルデンに比べてさらにライトなテイスト。日中桜の下で気持ちよく飲みたいビール。 HIME WHITE 伊勢角屋麦酒 ベルジャンホワイト いいね 6 3年以上
@Qちゃん 米ミシガン州 Founders Brewing Session Red Scarlet Dawn IPA Alc=5.1% IBU=45 グラスに注ぐと濃い赤銅色とフローラルな香り、ひと口飲むとほどほどにホップの苦味が。数値はそれほどでもないですが、しっかりしたIPAでした Scarlet DAWN IPA Founders Brewing レッドIPA いいね 11 3年以上
@bucchigiri-brewery ジュースぽいのかな?って思ってたけど IPAのベースを崩さずしっかりとタンジェリンとパイナップルの味や香りがして美味しい😊 TANGERINE EXPRESS HAZY IPA STONE BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 9 3年以上