@キサラギ パピチュロ/コモンウェルスブルーイング 6.5%/56 ヘイジーIPA バージニア トロピカルホップ旨 Papi Chulo Hazy IPA Commonwealth Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 6 3年以上
@キサラギ レインボウズアーリアル/クラウンシューズ 6.75%/55 ヘイジーIPA マサチューセッツ ホップ:Azacca、Citra、Mosaic 柑橘系ジューシー旨 Rainbows are Real Clown Shoes ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 5 3年以上
@研 おめでと Nya〜England IPA NE IPA 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU ) Alc. 7% ホップ: エルドラド、エクアノット、シトラ サンクトガーレン 本厚木ミロード40周年記念ビール。 濁った金色。柑橘、洋梨やパイナップル香。オーツの優しい口当たりと甘味。 サンクトガーレンタップルームで飲みました。 Nya~England IPA SanktGallen ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 7 3年以上
@yuji_____imaizumi セッションIPAらしく軽くてキレが良い。シトラス系の香りがもう少し効いてると最高に好みである。 ¥383@イオン Session IPA Grupo Mahou-San Miguel IPA いいね 6 3年以上
@takacci Characteristic flavour depends on one's likes and dislikes. Drinking bit by bit is better way to taste. 小麦のビール 銀河高原ビール ヘーフェ・ヴァイツェン いいね 3 3年以上
@研 BRUT IPA Brut IPA 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU 〜30) Alc. 6.9% ホップ: モザイク、アマリロ、シトラ 7 SEAS BREWING 明るい金色。ライトでキレが良い。爽やかなグレープフルーツのような柑橘香。まさに辛口ビール。風呂上がりに◎。 TDM下北沢で買いました。 BRUT IPA 7 SEAS BREWING ブリュットIPA いいね 6 3年以上
@よす 故郷の味。男は黙って…サッポロクラシック! 富良野Vintageは普通のに比べて甘いというか、春を感じます。 サッポロクラシック富良野vintage2021 サッポロビール ピルスナー いいね 3 3年以上
@kathi グラニースミスコラボ🥧 本当にこれは、飲むアップルパイ笑 しかもグラニースミスの笑 りんご!シナモン!パイ!でもビールだよ!って感じ。。すごい そりゃパイと同じで麦使ってるからそうなんだけど、再現度がすごい "トロピカルな香りが特徴のkveik酵母を使用してフルーツ感を出し、麦芽構成でパイ生地感を、果汁とシナモンでアップルパイの風味を表現。"とのこと。 脂質カットアップルパイ Apple Pie Hazy IPA Far Yeast Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 3年以上
@kathi ベルジャン酵母使用なのでBBWグラスで! ホップはアメリカンホップを使用。 麦の甘み、ベルジャン酵母のフルーティさも感じる好きなタイプ。ペールエールっぽい FAR YEAST 東京IPA Far Yeast Brewing IPA いいね 2 3年以上
@kathi 樽生で飲んだことあるけど、缶可愛いので。 シトラストロピカルジューシー(語彙力) ぎりイケるのがこのラインのヘイジー いつから苦手ヘイジー存在するようになったのでしょう..前飲んだ時は全く苦手じゃなかったんだけどな〜不思議 Far Yeast Hop Frontier -Juicy IPA- Far Yeast Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 4 3年以上
@kathi すんっっごいココナッツ ココナッツでしかない(?) 雑味全然なくココナッツ。 ビール感は不明。ココナッツソーダ。笑 Coconut Milk Pudding Hazy IPA Far Yeast Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 3 3年以上
@kathi バレルエイジドポーターwith梅 カカオニブをふんだんに使用したチョコレートキャラメルポーター「Kiwi Kaiju」をワインと日本酒に使用した樽で18ヶ月間熟成させ、1週間熟成させた上で冷凍した梅と合わせたとのこと。むずかし! ベースのポーターがショコラフレーバーだけど重すぎなくて、でも樽香もして軽すぎなくて、そこにほんのり梅の酸味、、バランスすごい! offtrailは攻めててかつ美味しくていいですね〜 Ume Kaiju Far Yeast Brewing ポーター いいね 4 3年以上
@九紫火星 アルコール分:6.0% West Coast IPA HEISEI BREWINGの第四弾ビール 軽めで滑らか、控えめの苦味で飲みやすい 食中酒として作られたようで、まさにピッタリです 常在戦場 HEISEI BREWING ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 5 3年以上
@kathi Hazy Sour Ale 奈良醸造とのコラボ! これは美味しい〜〜! "〇〇をギュッと搾ったような"ってよく聞く表現だけど、初めて実感した! ライムをギュッと搾ったような、爽やかでフレッシュな香り。 でも酸味はきつすぎず丁度いい! SILK ROAD Far Yeast Brewing 不明 いいね 5 3年以上
@kathi 明るい黄金色が綺麗〜 ファームハウスエールのスパイシーさや酸味よりも、優しい甘みとすっきり感が印象的だった。たしかにレモンでドライ。美味しい! Ruta Lithuanian Farmhouse VERTERE セゾン いいね 4 3年以上
@空手まー Mikkeller×Game of Thronesのコラボプロジェクト第二弾として作られたジャーマンスタイルラガー。 お米由来のスッキリとしたキレのある味わいと、ドライホッピングによる柑橘、フローラルの香りとのバランスがとても良く、ゴクゴクいける一本です。どっちかと言うと夏向きかな? Ghost Visions Lager Mikkeller ラガー いいね 4 3年以上
@Haku Duvel MoortgatのVEDETT EXTRA WHITE とでもフルーティなベルジャンホワイト。これ好きだなぁ 入りが柔らかく華やかな感じで軽い飲み口にスッキリした後味ですぐに飲み切ってしまいました。 何度もリピートしたいビールです。 VEDETT EXTRA WHITE DUVEL MOORGAT ホワイトエール いいね 4 3年以上
@yuji_____imaizumi 苦みはIPAらしくしっかり、フルーティな香りはやや弱めでそれよりも酵母の香りとロースト香が優っている。 ラベルはポップで格好がいい。 ¥262@イオン FLYING IPA エチゴビール IPA いいね 3 3年以上
@yuji_____imaizumi IPAを名乗っても良さそうな苦み。香りはやや控えめな柑橘系である。価格から言って、十分な味かと思う。 エチゴビール(新潟)製造なのにBrewed in Naganoと書くのはどうかと思いますが。 ¥295@イオン CAPTAIN CROW EXTRA PALE ALE OH!LA!HO BEER ペールエール いいね 2 3年以上
@研 魂のバーレイワイン アメリカンバーレイワイン 甘味⭐︎⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎⭐︎(IBU 50) Alc. 9.5% ホップ: HANSHARO BEER BREWING バーボンウイスキー熟成に使用していたアメリカンオークで、発酵後に10か月間熟成。 少し濁った銅色。ラムやバーボン、りんごのようなフルーティさ、醤油のような香ばしさも見え隠れする。 お取り寄せです。 魂のバーレイワイン 反射炉ビヤ バーレーワイン いいね 5 3年以上
@九紫火星 アルコール分:6.0% ビアスタイル:フルーツサワーエール 公式HPより 甘みとすっきりした味わいが特徴のスウィーティーにゆずの果汁とお塩を少し加えることで、爽快さがぐんと引き立ったフルーツサワーです。 グラスの中いっぱいに柚子の香りが漂ってます。ホワイトグレープフルーツジュースのような薄い黄色の見た目 先に柑橘ジュースそのままの酸味が拡がって口の中がキューッと引き締まる。途中からその酸味も慣れてきて甘みの方が際立ってきました。後味はしっかりと柑橘の苦味が残ります キレ良く名前の通り、まさにすっきり爽やか 京都醸造 福は家コースで入手 爽快柑 (CITRIC CHARGE) 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - フルーツエール いいね 5 3年以上
@12 フルーティーでジュースのような感じもあるのに、ipaの爽快感。めっちゃうまい。 POHJALA Kosmos Põhjala Brewery (Pohjala Brewery) ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 5 3年以上