@kathi 突如来るブロンドエール欲 泡立ちよすぎ、きめ細かくてびっくり!あわあわになってしまった〜 フルーティ/華やかで軽くて大好き! FAR YEAST 東京ブロンド Far Yeast Brewing ゴールデンエール いいね 7 3年以上
@kathi 近くにローソンなくて、地味に飲んだことなかったやつ〜 セゾンにしてはスパイシー感は控えめでレモンっぽさが強い。苦味も少なめでビール苦手な人でも飲める感じ。お風呂あがりに飲みたいさっぱり感 僕ビール君ビール ヤッホーブルーイング セゾン いいね 6 3年以上
@kathi 飲んだ記憶あまりないのでなんとなく買ってみたやつ。普通のプレモルよりはフルーティかな?クセなくサラッとしてるけどやや甘みも感じる。軽くてスイスイ THE PREMIUM MALT'S 香るエール サントリー 不明 いいね 3 3年以上
@九紫火星 アルコール分:6.0% IBU:35 COLD IPA 公式HPより いつものIPAとは少し違う、ラガー系ビールのスッキリさにホップのアロマが合わさり、ライトボディでドリンカブルながらも味のある飲み口が特徴です。 気付くと既に飲み終わってしまっていた…飲みごたえがありながらもさっぱりとした苦味、軽めで飲みやすいビール 伊勢角屋麦酒 楽天市場店で購入 Snow Magic COLD IPA 伊勢角屋麦酒 不明 いいね 7 3年以上
@Qちゃん グースアイランド(製造は韓国) IPA Alc=6.0% IBU=55 特徴は薄いが飲みやすいIPAではある。アンハイザーブッシュインベブ傘下で韓国産のためアメリカンクラフトとは言いがたいけど… GOOSE IPA GOOSE ISLAND IPA いいね 10 3年以上
@Qちゃん アイルランド Guinness社 Original Extra stout Alc=5.0% IBU=47 実はちょっと苦手な黒ビール、スモーキーな苦味は良いんだけど甘みが…と避けてだけど、チョコレートと合わせて久しぶりのに飲んでみると、濃厚なロースト感がしっかりしてて結構おいしかった GUINNESS EXTRA STOUT Guinness Brewery スタウト いいね 6 3年以上
@九紫火星 HEISEI BREWINGさんの第三弾ビール アルコール分:5.0% Wheat Ale そばで有名な魚沼、小千谷の焙煎した蕎麦の実を使用したビール 蕎麦の芳醇な香りはもちろん、香ばしい蕎麦の風味が口の中いっぱいに広がります。 トロふわで苦味も控えめ、まろやかでした 魚沼蕎麦Wheat Ale HEISEI BREWING ウィートエール いいね 5 3年以上
@kaitarou いつものサッポロビールの味とは違って、マーマー美味しい 「世界で親しまれたビールが現代に、生まれ変わる」って書いてある。アジアに輸出していたらしいけど、そこまで言う? サクラビール サッポロビール ラガー いいね 2 3年以上
@kathi 香りも風味も超いちご〜甘すぎはしない 名前通りいちごのフルーティさとセゾンのスパイシーさが良い感じ。美味しい せっかくなまちゃんのビールをなまちゃんで飲んだのに、なまちゃんグラスじゃなくて悲しい🥲😢😭キャンバスも借りれなかった🥲🥲🥲(ただの愚痴) いちごセゾン namachaん Brewing セゾン いいね 4 3年以上
@kathi BTB TAPROOM 2周年の記念ビール 超モルティーでカラメルっぽさもあって好き! でも後味はすっきり!美味しい〜 Hallertau Blanc Times Four BLACK TIDE BREWING 不明 いいね 4 3年以上
@Qちゃん ベルギー Duvel社 Tripel Hop Citra Belgian IPA Alc=9.5% IBU=38 開栓してグラスに注ぐと淡黄色で、南国フルーツの良い香り、ザーツとスティリアンに加えてドライホッピング工程にシトラを投入したことでライムのような柑橘感と苦味、パッションフルーツのようなフルーツ感が口一杯に、爽やかで美味しい Duvel Tripel Hop Citra DUVEL MOORGAT ゴールデンエール いいね 9 3年以上
@研 本麒麟 新ジャンル 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) Alc. 6% ホップ: 麒麟麦酒 新しい本麒麟。大袈裟だなぁと思う宣伝が目につきますが、美味しい新ジャンルです。少し酸味が目立つかな? イオンリカーで買いました。 本麒麟 キリンビール 不明 いいね 4 3年以上
@#2aa74b 確かこれはドイツのビール。本場だし美味しいかなーって期待しながら買ったけど、ちょっと個人的には微妙な味だった Krombacher Pils Krombacher ピルスナー いいね 3 3年以上
@takacci One of myfavorite beer. Excellent bitterness and flavour. Amber color and rich froth arouse appetite. インドの青鬼 ヤッホーブルーイング IPA いいね 5 3年以上
@kathi アサヒデスーパートライ 完全に名前気になって飲んでみた(思惑通り) スーパードライっぽくはないけど、シトラスで軽くてドリンカブルって感じ! ぎりいけるヘイジー SIMCOE,MOSAIC CRYO,CITRA asahi De SUPER TRY BREAK EDGE BEER WORKS IPA いいね 5 3年以上
@kathi 『The Slop Shop』2周年記念でWCBが特別醸造したHazy にごにごヘイジー好みじゃないって分かってるのに、なんか気になって頼んでしまった😌 Bruce, Strata & Cashmere BRILLIANT CUT WEST COAST BREWING ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 5 3年以上
@九紫火星 アルコール分:4.5% 微かに柑橘の香り 口の中に控えめなオレンジの風味が広がる 苦味も控えめでスルスルと飲みやすい うしとらブルワリーオンラインショップで購入 おも白いびぃる うしとらブルワリー ベルジャンホワイト いいね 7 3年以上
@九紫火星 アルコール分:6.0% IBU:31 Belgian IPA 妹分の毬那とは異なる見た目の黄金色 控えめな苦味と軽めの飲み口は飽きずにずっと飲んでいられる、さらに上品なIPAに感じました。 京都醸造 福は家コースで入手 毬子 京都醸造 - Kyoto Brewing Co. - IPA いいね 7 3年以上
@LarkUM01 STRAWBERRY WHEAT ALE COEDO BREWERY 埼玉県 川越市 333ml alc.5.0% IBU不明 22/3/11 398円 埼玉県東松山市産の苺、よつぼしを使用。小麦麦芽と苺の爽やかな酸味が心地よく、苦味は穏やかで優しくすっきりとした飲み口に仕上げましたとの謳い文句に相違ない。 香り:その名から苺が想起される微かに酸のある香り。 味:イチゴ、クリーム STRAWBERRY WHEAT ALE COEDO BREWERY フルーツエール いいね 5 3年以上
@空手まー ファントムブルワリーのMikkellerがベルギーで醸したセッションIPA フローラルな香りと酸味やや強めのドライな飲み口。普段はガツンと来るハイアルHoppy Beer好きの自分ですがABV3.5%ながら満足感の高い一本でした。 EVERGREEN Mikkeller ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 6 3年以上