@北限のレモン クリアな見た目と味。モルトの甘みと後味の苦味がしっかり。 飲んだ感じはしっとりとしたイメージ。 八ヶ岳ビール タッチダウン ピルスナー 八ヶ岳ブルワリー ピルスナー いいね 9 3年以上
@yukiko ビアスタイルはwest coast IPA🍺でもIBUかなり低いと思う! ホッピーな香りもあまり…かなぁ。。ほのかにフルーティーな感じ// その代わりにモルトの香りと甘味が♡ なんか新しいタイプのwest coast IPAだった!!これはこれで好き…(♥´꒳`*)(*´꒳`♥) 波乗りくま 秩父麦酒 ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 13 3年以上
@研 アサヒスーパードライ ピルスナー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) Alc. 5% ホップ: アサヒビール リニューアルしたスーパードライ。清涼感のあるホップの香り。次の一口がすぐに欲しくなる軽やかさ。 ローソンで買いました。 アサヒスーパードライ アサヒビール ピルスナー いいね 4 3年以上
@研 常陸野ネストビール ノン・エール ノンアルコールエール 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) Alc. 0.3% ホップ: 木内酒造 濃い金色。ノンアルにありがちなエグみや独特の香りを、ホップのハーブ香で上手く軽減しています。ノンアルのなかでは美味しいです。 イオンリカーで買いました。 ノン・エール (NON ALE) 常陸野ネストビール ノンアルコール いいね 7 3年以上
@Haku ヒューガルデンのヒューガルデン•ロゼ。 めっちゃフルーツ!フランボワーズ感満載でもはやデザート。 飲みやすくって甘いカクテル好きな人にピッタリのビール。 HOEGAARDEN ROSEE Hoegaarden フルーツ・ビール いいね 7 3年以上
@Haku ヒューガルデンのヒューガルデンホワイト。 王道ホワイトエール。酸味と甘みが全面に出てて苦味はほとんど感じない。 とても飲みやすいビールです。 Hoegaarden White Hoegaarden ホワイトエール いいね 8 3年以上
@Haku 常陸野ネストビールのホワイトエール。 あれ?全然泡が、、冷やし過ぎたのかな? 温度が上がってくると色々な香りが楽しめます。軽いけど複雑な味わい。 あまり冷やさないでもう一度飲んでみたいビール。 ホワイトエール (WHITE ALE) 常陸野ネストビール ホワイトエール いいね 9 3年以上
@空手まー 青森県弘前市のBe easy brewing、三浦酒造、加藤酒店の共同企画第二弾。 私にとっては夢のようなコラボです♫ 日本酒「豊盃」で人気の三浦酒造の黄麹を使って発酵させたウィートエールは、優しい口当たりで日本酒の風味をはっきりと感じます。専用のグラスと枡でいただくと、檜の香りが加わってより美味しく感じますね♫ 青森エール〜黄麹Ver〜 Be Easy Brewing ウィートエール いいね 7 3年以上
@megu1103 苦味はそんなに強くないんだけれど しっかり重めのIPA。 柑橘っぽさも適度な感じで、クラフトビール苦手さんでも飲みやすいかも。 TROPICAL MARMALADE HAZY IPA Alesmith IPA いいね 8 3年以上
@shinichiro takahashi 日本三景松島のクラフトビール 松島ビール weizen 宮城県第一号の地ビール フルーティな香り。苦味が少なく飲みやすいビールです🍺 松島ビール WEIZEN ヴァイツェン 松島ブリューイングカンパニー ヴァイツェン いいね 8 3年以上
@研 ビエール・ド・雷電季節仕込みビール冬仕込み ポーター ロブストポーター 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU 25) Alc. 5% ホップ: OH!LA!HO! BEER 黒色。香ばしい焙煎香、ココアのような甘い香りも。 BIO-RALで買いました。 ビエール・ド・雷電 冬仕込み ポーター OH!LA!HO BEER ポーター いいね 6 3年以上
@研 トップバリュ プレミアム生ビール ピルスナー 甘味⭐︎ 酸味⭐︎ 苦味⭐︎(IBU ) Alc. 5% ホップ: ハラタウトラディション、ハラタウブラン トップバリュ(サッポロビール) 金色。ホップの華やかな香りに、程よいライト〜ミディアムボディ。プレミアムビールの定義はわかりませんが、比較的安価で美味しいビールが飲めるのは嬉しいですね。 イオンリカーで買いました。 プレミアム生ビール サッポロビール ピルスナー いいね 3 3年以上
@kathi ビール醸造家、ファッション、グラフィック、建築デザイナーなど、クラフトビールを愛する各分野のプロフェッショナルが集まり、2019年末に始動したプロジェクト、「NIGHT WATCH PROJECT」の8作品目 トロピカル、ストーンフルーツで甘み強めの香りにふんわり柑橘。 ヘイジーの匂い大好き〜ってなる ヘイジーにしてはしっかり苦め! バイオトランスフォーメーション: 発酵中、酵母がホップの抽出成分と反応して起こる化学変化のこと。それにより、ホップだけでは作り得ない新たな香気成分が生成される‥らしい nightcrawlerはミミズ…ではなく、 夜にうろうろする人って意味で使ってるのかな Nightcrawler Far Yeast Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 8 3年以上
@kathi Barrel Aged Sour Red ale with Blueberries あんまりラベルよく読まず、ブルーベリーのサワーね〜って思って飲んだらドゥシャスすぎて、え?!レッドエール?!ってなった(書いてある)レッドエール好きだから久々にザって感じの飲めて嬉しい!後味にワイルドめなブルーベリー感じる! テロワール感じる、、のは難易度高い🤔 Blueberry Bridge Far Yeast Brewing 不明 いいね 7 3年以上
@12 すっぱい。あんま好きじゃないかも、ビールだと思わなければおいしいかな?マルメロとタイバジルで醸造だそう Aike Põhjala Brewery (Pohjala Brewery) ゴーゼ いいね 4 3年以上
@yukiko 全体的に慎ましい印象のトロピカルなビール🍺 アロマもフレーバーもコクもキレも苦味も突き抜けないけど…でも真は強いみたいな。笑 すごくまとまりの良いビールだと思う// ホップはmosaicとCitra🌱絶対好きなつ!!桃っぽさもあって飲みやすいのにABV7%、とてもおいしかった♡ Wrench Industrial Arts Brewing ジューシーIPA/ヘイジーIPA いいね 10 3年以上
@sakuratamu なんだこの名前と思って調べたら、これアメリカフクロウの鳴き声なんですって。苦味もありますが、ジューシーで甘味もありとても飲みやすいヘイジーだと思います。結構主張の強いビールなので、何かに合わせるのは難しいかも。じっくりこの一本を楽しんでほしいです。 Who Cooks For You jackie O's ペールエール いいね 7 3年以上
@sakuratamu 怪しげなラベルが気になり購入したウエストコーストIPA。しっかりとした苦味と柑橘系の香りが絶妙なバランスでした。ちょっと大人なIPA。何が大人かは飲めば分かると思います。オススメ。 Mystic Mama jackie O's ウェストコーストIPA(West Coast IPA) いいね 7 3年以上
@sakuratamu すっきり爽やかアメリカンIPA。アメリカのIPAは冷やして飲むのがオススメ。クセなくゴクゴク飲めます。 Westbrook IPA Westbrook Brewing Company IPA いいね 6 3年以上
@megu1103 アルコール度数も苦味も突き抜けた一本! とっても苦いのに、同時に少し甘さを感じる不思議な風味。 BREWDOGハズレなしっ♫ MR.PRESIDENT BrewDog インペリアルIPA/ダブルIPA いいね 8 3年以上